KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ワイピオ・ヴァレーロードWaipio Valley Rd.

あろは あひあひ かーこう

Happy新月! 

ハワイアンの暦だと一年の最後の月

に入ったわけです。

ワイピオ・ルックアウトからマウイが見えた

貴重な写真

撮った時は何とも思わなかったのですが

他のたくさんの画像を見ると

これって珍現象?って気づきました。

 

これを撮ったルックアウトの所までは

今も行けますが、

その下へグネグネ道を四駆で下りようとしても

今はブロックされています。

 

今年の2月に大雨→落石、など

危険箇所が露見して通行止めとなりました。

整備をある程度終え、

9月3日に再開したのですが

地元のハワイアンたちのプロテストによって

再度、通行止めになりました。

 

「四駆なら危なくない」と言ってヅカヅカと

聖地に土足で踏み入るような態度の

旅行者も少なからず、、

 

プロテスターたちはハワイアンの

赤いマロ(ふんどし)など伝統の出立ちで、

入り口を塞いだそうです。

 

9月19日からまた通行止めになりました。

歩いてなら通れると思いますが

できればチャンティングをして

襟を正してから

入った方が良さそうな感じです。

 

これは前に歩いて下まで降りた時

撮ったものです。

 

私の昔の車、ホンダCRVで往復したこともあります。

大きい女性を3名乗せていたので

こわごわと、、、でしたが大丈夫でした。

その時はフラの儀式で行ったので

大手を振って、と言う感じでした。

 

今もハワイ文化の儀式で行くのなら

四駆で下りられるとのことです。

 

全米で一番長い急勾配の道だそうです。

サーフィンが目的で行く人もいましたが

今は行けません。

「道路の途中にあるヒーリングの大岩に
身を挺して癒してもらいたい」

と言うのなら、そこまで往復できるかもしれません。

次の渓谷のワイマヌまでハイキング

という筋金入りのハイカーなら

入れるかもしれません。

 

この渓谷自体がタロイモ・パッチを中心とした

村落、しかもウミ王やカメハメハの先祖に

ゆかりのある聖地、ヘイアウもいくつかあるし、、

なので、住人以外がやたら行き来して

道路を崩したり排気ガスをふりまいたりは

失礼千万、困りものです。

上から見るだけで満足していましょう。

運が良ければマウイ島まで見えるかもしれません

タロの水田も上から見えます。

 

タロ芋や太郎が長男ハワイアン

 

国産みの神の長男がタロイモで

次男以下が今に続くハワイアンなのだそうです。

 

今日はワイコロア・ヴィレッジの

「プエオ オステリア」で美味しいディナーを

食べて来ました。

これはアピタイザー

右はカンパチ、シーアスパラガスやいろんな味がして

楽しめました。

 

ふるさとの山に向かわなくても言うことなし

余は満足!

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろなーあくあ

お腹もぴは、、まはろぴは

 

 

 

 

 

 

ワエナ waena(真ん中)

10月11日から日本の水際対策が緩み

日本への旅行が自由にできるようになります。

 

Happy Autumn Equinox!

ハッピー秋分の日!

サンセットがグイグイ南に移動し

日没は6時20分頃になってしまいました。

もの寂しさ漂う夕暮れ

日の出は6時13分で

時間的には昼の長さが長いけど

太陽の位置的には夏至と冬至の中間

5月に野菜おばさんが

「彼岸花が咲いたから見にいらっしゃい」と

言うので行って「綺麗ね」

と言いつつ撮った写真

彼岸花とはちゃいますやん。。。

ま、ええけど、、

アフリカン・ブラッドリリー

彼女が日本で彼岸花を見たのは66年前

おぼろげ記憶の中の彼岸花

 

昨日は久々にカイルア湾でイルカと遭遇

イルカがいたら50ヤード離れろ、という

お触れ書きが出ているけど

どっちに行けば「離れる」のかわからず

じーっとしていたので

一緒にいた4人は完全にイルカの群れに

包囲されたのでした。

 

波が高く透明度が悪く水中写真は撮れず💦

この右の波しぶきは背面ドルフィンキック

して、バシャバシャ音を派手に立てている

ノリノリいるか、背に腹は変えられる。。。

 

8時半に泳ぎ始め、

「3/4マイルブイの所にイルカがいる」と言われ

途中で会った人は「1500mブイの所にいるよ」

次にあった人は「1.2マイルブイの所」

先週も先々週も同じようなタイミングで

追っかける形で泳いで、、

結局、イルカに会えなかったわけですが

昨日は日の出からの時間が先週よりも

短くなったせいか

秋分の日でイルカの遊泳時間が延びたせいか、、

絶好のタイミングで嬉しい包囲をされたのでした。

同じ場所での過去写真
跳んでるところは、何十回も撮っていて

ほとんど空振り三振

 

大波で2番目のブイが倒れていました。

昨日、入港した客船「カーニバル」が

後ろにちょろっと移っています。

 

泳いだ後で「パパコナ」へ行くと、、

目の前に「カーニバル」

イルカの群れは二手に分かれて

バシバシ跳ねていました。

 

船のVIP?数人を乗せた小さなモーターボートが

イルカの周りを、ぐるぐるブイーンと

何周も回っているのを見ました。

「追っかけたら数千ドルの罰金」法

多分この客船の人たちは知らないのかも

 

いつもの客船より遅い時間の出船

暗すぎのポンコツ写真ですが、、

ライトを点け、染め分け空へ向かう「カーニバル」


ワエナ 

コナワエナはコナの真ん中

という話は前に書きました。

春分秋分は真ん中

太陽の位置が真ん中の今日ふと考えました。

 

儒教、仏教の教えは「中庸」を目指すものが多く

「好き嫌いを言わない」も、その一つかな、、

人に対しても、愛し過ぎない方がいいのかも

お見合い結婚が恋愛より離婚率が少ないのも

その理

 

日本では、何につけても「もてる人もてない人」

「上手な人下手な人」「いい人悪い人」の

差が少なくて安心できます。

こちらの「貧富の差」は想像を絶するし

「頑張る人頑張らない人」の差も激し過ぎ

物価の上昇、バブル、肥満、犯罪、防衛、、

極端は疲れます

 

適度に働き適度に休み、

好き嫌いを言わず

真ん中にどっしりグラウンディング

 

ワエナにいる日本の人々わーええな

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろなーあくあ

穏やかに新月をお迎えくださいますよう

まはろぬいろあ

 

 

 

 

 

ラー マルヒア Lā Maluhia(ピースデー)

初秋お見舞い申し上げます!

こちらは一番暑い時期

あろは あういな らー 暑いならー

 

昨日の朝の月、めっちゃ拡大すると

惑星が2つ写っています。

 

今朝の大福寺

カーネの月が写っています。

 

ハッピー国際ピースデー!

1981年に国連によって制定された

インターナショナルDay of Peace 

2002年から9月21日に祝われるようになりました。

 

今日は、たまたま座禅の日と重なったので

大福寺でのバーチャルのイベントに

遅刻せずに参加できました。

 

ホノルル本願寺の方が中心になって

ズームで世界中の人と繋がり、、

浄土真宗、曹洞宗、イスラム教

キリスト教、ユダヤ教、ヒロの高校

ウクライナからの避難民、、

個人参加の宗教に関係ない人、、

ジェイク島袋のファン、、

 

9時に6分間、皆で一斉に

ベル(鐘)を鳴らしまくりました。

土鈴、仏壇の鉦(カネ)パーカッションのベル

いろんなタイプのベルで平和を祈りました。

 

ジェイク島袋さんの1曲目は、超絶技巧の♫サクラ♫
ウクレレで琴の音を出してはってチキンスキン(鳥肌)

ハーブオオタ・ジュニアとのデュオでの

♫なだそうそう♫ も感動しましたが

下手な歌を唄って邪魔するおばさんがいて迷惑、、

それは、私でした。

何しろ、愛唱歌なので、、

 

この画面に写っているアンティも

ちょっと迷惑でした、、

他に席が、たっくさん空いているのに

わざわざ画面を遮る席を選ぶのは

日本では多分ありえないこと、

もし、そういう人がいたとしても

うちの母のようなオバさんが出てきて

「あなた!そこはスクリーンの邪魔に

なりますよ(他の席に移れ)」とか言うのが

日本の風習

この景色は、とてもアメリカ的だと

勉強になりました。

 

ウクライナの家族を家に引き取って

いるホノカアの家からのズーム

イスラム教の神の教えの話、、

全部の写真にアンティが写っていて、、、

そういう、むかつきそうなことも

ピースフルにやり過ごすのがピースデー、

と、神様仏様に「修行だ」と

言われているような・・・

 

ピースデーは休戦、非暴力の日

「あのオバハンなんやねん、邪魔やで」

と思う心も暴力、とちゃいますか。。

小さいことに目くじら立てす

イツモシヅカニワラッテイル

みんなが、そうであるように祈るのも

ピースデー

 

奇しくも、今日は宮沢賢治の命日。

故安倍元首相の誕生日でもありました。

 

カネの月、鐘を鳴らすや世界中

 

知り合いの家の

ピースフルな花たち

引も切らずに咲きまくるアンスリウム

 

昨日はパーホエホエでコーレアを見ました。

アラスカあたりから子育てを終えて

三日三晩不眠不休で飛んで来はったようです。

ここ4年多分同じ個体を見ています。

今年も無事に来てくれてありがとうさん!

来島する時の羽の色

ハワイを離れる時の羽の色

これが「ムナグロ」と呼ばれる所以

鳴き声も、顔つきも穏和な鳥です。

 

肩甲骨を下げて肩の力を抜きましょう

マーラマ・ポノ🙏  まはろ平和の神

みなさまマルヒアな気持ちで過ごせますよう

まはろ〜あぬいろあ〜

 

 

パケ Pake(中国)

あろはあひあひ かーこう

 

今日はワイコロアへ出張ロミロミ

5年ぶりに来島したお客様から

ご連絡を受けて、ありがたや〜🙏🏻

 

ワイコロア、クイーンズの

アイランド・グルメマーケットにあった

シオノの寿司、弁当、が無くなり

「Kaiyo」という日本度の低い店に

なっています。ガッツリ押した巻き寿司や

ドンブリ物があります。

 

去年からシオノの弁当はカイルアコナの

KTAに移っていたのでした。

でも夕方 行くと残り物だけなので

2時前にはゲットした方がチョイスがあります。

 

ケアウホウのケンイチのベントーは

夕方でも大丈夫そうです。

月曜定休日

 

ハワイ的巻き寿司なら大抵のスーパーに

あります。パンより割安です。

    🍱

 

昨日は9.18(9月18日) 

1931年の満州事件の日

1988年の中国では、大々的な

記念日でした。特に当時、

私が住んでいた長春では

プロパガンダ的に大切な日でした。

1988年から1992年の間、日本語を教えに

3回行き来していました。

長春は日帝時代の建造物が残っていて、

日本語が上手な人もまだ健在でした。

旧関東軍司令部

今は共産党委員会本部

と、写真の裏に書いていました。

34年前、キャノンのオートボーイで撮り

現像した物を再度スマホで撮った写真

この城みたいな建物を最初に見た時は

ドキッとしました。

ここは武道館だった建物

その時は吉林大学の体育館

ここは満州国の外務省だった建物

市の図書館になっていました。

国会議事堂に似た建物は内務省

この銅像の医師、Dr.Betuneは

中国共産党の医療、医学教育に

一生を捧げたカナダ人

今は「Betune医学大学」になっています。

この建物にくっついた教室で

3ヶ月の速攻日本語教育コース

を行っていました。

 

長春市の都市計画は

東京都心部よりも大きな街を

ゼロから創れる壮大な夢のかたまり

まず名前を新京と変えてしまい

溥儀のいる皇居前には

200万人以上集まれる広場を作りました。

そこから延びる大通り沿いに省庁を並べ

街をぐるっと巡る地下鉄まで

造る予定でした。

 

敗戦でその夢は水の泡

関東軍はさっさと遁走し

捨てられた日本人は大変な苦労を

したのでした

 

大陸の資源を手中に収めたからこそ

真珠湾攻撃ができたのだと思われます。

鉄がなければ戦争はできないので、、

全ての発端は、9.18の盧溝橋

と、中国とハワイを繋げて、、

閑話休題

 

大地に沈む夕陽は雄大でした。

でも、コナのサンセットが最高

海底から見る朝日も最高

 

チャイナは「Kina」という言い方もあり

それの音変化は理解できるけど

よく使うパーケーorパケ

の語源は何でしょう?

 

パッケージ船で運んだパケさんか

 

「客家」からかも・・・

華僑に客家出身者が多いらしいし、、

 

9月20日更新

昼寝を返上して考え、、

多分正解?がわかりました。

華国

中国という国名は1949年以降に定着した

新しい名前

華国=HuaGuoファグォ(北京語読み)

が使われていた歴史がありました。 

客家語発音だともっと「パケ」に近づくかも

バーグェみたいな感じかな、、

ハワイにチャイナ系の移民が入ってきたのは

1792年ごろから、

19世紀前半は特に客家語話者の移民が

ハワイに集中して来たそうです。

ファイナルアンサー:華国→パケ

 

マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ

今日からカーロアの月

だんだん細くなります。

25日ごろが新月

下半身を引き締めていきましょ

熱烈歓迎、非常感謝! 

 

 

 

 

 

 

 

Kukio Blue Water Swim クキオ水泳レース

あろは あひあひ〜
・Good News

ハワイアンモンクシールのコナのリハビリ施設

ケカイオラから海に戻されたシールのうち

2頭が長じて子供を産み元気に育てているそうです。

 

・Bad&Good News

昨日はアナエホオマルベイで誘拐事件が

起こったそうですが、

拉致されていた15歳のワヒネが

ヒロの有名なレストラン内で逃げ

犯人が逮捕され、解決したそうです。

普通、誘拐でレストランには行かないですよね

 

今朝はクアからクキオまでの水泳大会

2019年以来で開催され

ワタクシ的には、このシーズン最初で最後の

水泳レース

曇天のカイルアコナを6時に出て

クキオの別荘地へ

敷地内を虹に向かって車を走らせ

路肩に駐め、10分ほど歩いてクアベイへ

木曜日よりは波が少しあるけれど

まずまずのコンディション

スタート前にプレ(お祈り)をしてくださる

Kahunaのハンナさんと

法螺貝で四方を清めてくれるお兄さん

真逆光水中モード、無理矢理写真

虹からもブレッシングしてもらいました。

8時に水中からスタート

まだ虹が見えています。

 

位置について〜!ヨ〜イ!の体勢

というわけで、私はカメラを持って参加

イーグルレイ(マダラトビエイ)を2枚見ました。

皆が飛沫や泡を出しているので

透明度が悪くなり、写真は撮れず、、

 

私はフィンを着けた「アシスト」枠

なので総合順位や入賞枠から外されます。

いずれにせよ、65−69歳おばさまは

強豪が多く、入賞の見込みはなかったので

イージーに早く泳ぎ切ろうという怠慢根性

 

相棒さんは3位ぐらいになるかと

思っていたけど4位でした。

ゴールはウルヴェウヴェウ湾

この2つのブイの間を通り

1.2マイル泳ぎ切り
浜を上がって

このアーチをくぐると
足につけたチップがタイムを

記録してくれます。

私は33分、フィンのおかげで

快調に泳げました。

 

途中までは、この2年で何回か

泳いでいるので気持ち良く、、

サウス・スウェル(南からのうねり)も

出ていて背中(足裏?)を押してくれる感じ

2019年に荒れている中を泳いだ記憶がある

ので、めちゃ楽でした。

肩もそれほど痛くないし、いいスイムでした。

ブリート、ヨーグルト、マフィンのスナックを

食べながら授賞式

母子で1位になっている人もいました。

 

今年の大会は今日が最後

アナエホオマル→ハプナ→カマカホヌ→クキオ

と、コナの4つの大会の

最後だけでも出られてラッキーでした

眠いのでこの辺で・・・

 

スイマーや睡魔におそわれすいません

 

マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ

まはろレース関係者やボランティアの方々

まはろ め け あろは読者様

 

 

 

 

 

クーアイ kūʻai (買う)

あろは あういならー かーこう

マウイ島で初鯨が目撃されたそうです。

キヘイ沖の座頭鯨

例年よりかなり早目です。

 

♫アイアンマンが街にやってきた♫

♪Ironman is coming to town~~

1ヶ月以上滞在するアスリートもいてはります。

トライアスロン世界チャンピョンシップ

10月6日女子とゆっくり男子

10月8日男子、で2日間レースが開催されます。

ボランティアが全然足りないそうです。

     〜〜〜

 

今朝のクアベイはスーパーフラット

人も少なくて最高、

小柄なホヌさん

私の毎度お馴染みアングル、でした

 

 

一昨日仕事で行ったワイコロアの

クイーンズマーケットのスーパー

日本からの観光客っぽい人たちが

数組いてはりました。

(JALのコナ往復直行便が10月末まで

飛んでて、今がチャンス!)

 

お腹が空いて買ったデニッシュ

ロミロミで頂戴したお金で

急に金持ち気分になり値段を見ずに買って、、

後でビビりました。

デニッシュ2つ、税金入れると$9以上

あまりにも不味いので、中身を調べると

MSG(味の素)など添加物満載

アロハ・アイナという、ハワイっぽいパン屋

なのに、入れ物はプラスチックだし、、

クーリーム・パフ(シュークリーム)も1個で$5

不味くて泣きそうになりました。

 

ワイコロア・リゾートは旅行者値段

それでも美味しければいいのだけど、、

 

うちでは今年3回目のスターフルーツが

続々と実り、、ゲッコーに舐められたのは

牛や豚のいる所に放り投げて

それでも今日は30個ほど収穫

今日のKTA、スターグルーツがパック入りに

なっていました。

そして、、見てください! 

アロハ豆腐(サイズは大きい)

$8.89

この豆腐は私の大好物ですが、、

ちょっと手が出ませんでした。

白玉団子を作る時、

白玉粉に水の代わりにアロハ豆腐を入れると

冷蔵庫に置いていても固くならないので

裏技に使えるし、、

ここ数年で2倍以上値上がりしています。

日本の物価高なんてお話になりません。

高菜を見つました。

150gの小袋が$7、、

お米は値上がりしても、日本より安いので

ご飯に納豆を食べていれば、良いのですが、、

でも、ハワイ製Nattoのお高いこと

高菜ラーメンが急に食べたくなり、、

中華三昧$2.50と一緒に、買い、です。

去年から、この食パンが出回っています。
薄すぎて欲求不満になりながら

 

薄切り肉も去年あたりから広まってきました。

牛肉は厚すぎて欲求不満に、、

 

夕方のスーパー、サンドイッチが

たくさん売れ残っていました。

普通の食パン・ハムサンドとかが

値上げして$7.99 、売れないはずです。

 

店内も人が少なくて、閑散、

コナの住民はどこに行ったのか、、、

そう言えばバケーションに出かけている人も

たくさんいます。

 

高いサンドイッチより

コスコのピザやホットドッグに

行ってしまう人も多いかな、、

 

食べ物に関して、日本は

本当にいい国です。。

日本の皆様幸せですね〜

好きなものをいつでも食べれて、、

 

クー’アイで「食う愛」満足日本かな

 

ウチは、ゴーヤも毎日なっていて

ニラネギツル紫バジル里芋、などもでき

野菜はあまり買わないで済ませています。

ニラの花、スマホのポートレート撮り

物価高 サギ集団も飛び上がり

  お後がよろしいようで・・・

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろなーあくあ

ピースフルな9月後半になりますよう

まはろぴは 

 

 

 

ピハ マカヒキ piha makahiki(まる一年)

あろは あういならー

昨日の朝です。木星が月の下に来ていました。

今朝の木星は、かなり月から離れレンズに収まらず、、

 

Happy 骨折 Anniversary to me!

今日は骨折記念日

丸々一年が経ち8割がた復旧

日本語の生徒さんのガイドで

ケアラケクア湾に下りるハイキング

キャプテンクック・トレールを

75%ほど下った所、

ちょうどカアヴァロアが見え、

この写真を撮った後、

ずるっとコケて

左手を溶岩の岩に全体重乗せ着地してしまい

手首捻挫→ショックで貧血

その場にバスタオルを敷いてもらい

横になりました。

しかしながら、転んでもタダで起きない

河内のおばはん根性が頭をもたげ、、

この景色が目に入り

  photo by T

「ちょっと、あの魚は何? 写真撮って!」

と、オリンパスを渡し、生徒さんに

撮ってもらいました。

 

後日、釣りおじさんに聞いたら

「アク(カツオ)が円陣を作って

小魚を包囲しながらハンティングしてるところ」

船からとかダイバーが遭遇する話は聞くけど

陸から見えたのは、かなりラッキー

水面から飛ぶように円を作っていて

不思議な光景でした。。。

 

フラフラしながら休み休み

生徒さんに棒で引っ張ってもらって、

丘を登ったのが

今までの人生で一番頑張ったことかも、、

”You are an Ironman!!"

と、アイアンマンのゴールで何千回も叫ばれる

あの声を、自分に掛けながら、、

いくら辛くても、まさか骨折とは

ゆめゆめ思わず、、

 

で、2日後にX線で骨折が判明

医者が口を揃えて「手術しかない」というのを

無視して「骨折は、ほっときゃ治る」と

怠け者主義を貫き通し、今日まで放任、

 

骨折や苦節一年やり過ごし

 

マカヒキはハワイの一年

ピハは丸々、満ちる

ピハ・マカヒキ

 

橈骨の骨折部位はしっかりくっつき

しかも余分なカルシウムがこびりついた感じ

尺骨の方に癒着が溜まり

1. 小指がまっすぐにならない

2.グー(こぶし)がしっかり握れない

3.腰に左手を置く時に気合を入れないとできない

4.肩こりがひどい

くらいの後遺症はあるけど

手首自主的復旧工事終了

 

昨日はロミロミ連続3名様(4時間 )も

無理なくできたし

筋肉も戻って来ました。

野菜の千切りも意のままにできるし

ウクレレも[F#7]が押さえられるし、、

 

水遊びも続けていられて、

ポンコツながらも写真も撮り続けられ

上等! マハロケアクア

 

一昨日のカイルアピアにいた、、

ミスジチョウチョウウオ

Oval Butterflyfish(楕円形蝶々魚)
でもヤングさんで

尻ビレが長く下がっています。
42年前に、初めての水中カメラ、

ニコノスⅣで初めて撮った思い出の魚

ぼーっとオバケのように写り

この魚だと誰にも分からない出来でした。

オーストラリアのマグネティック島にて、

スキューバの初ダイビングでした。

20分ほどで、

36枚フィルムを使い切ってしまいました。

 

その頃よりも遥かにカメラが軽薄上等になって

楽ちんになって、しかもパソコンで編集ができ

いい世の中になりました🙏🏻


今日は客船「カーニバル」が久々の入港

パパイヤ・サンライズ

明日も明るい日になりますよう

マーラマ・ポノ🙏  まはろなーあくあ

まはろぴは 

ビールをお猪口に注いで乾杯しましょ

 

 

 

イキイキ ikiiki (木星、激痛)

あろは あひあひ〜

名月はいかがでしたか?

 

こちらは夜中に地震が「ガッ」とありました。

窓から月光(ガッコウ)冴え冴え

猫が飛び起きましたが、ほんの一瞬でパウ(終わり)

豚が岩を落下させたのかと思いました。

今日、会った人は誰も気づかなかった由

その程度で良かった、。。

 

満月のせいか雨のせいか、

大福寺に行くハイウェイに

野ブタが2頭、車に轢かれたらしく

ベタッと倒れていました。

帰りがけにチラ見したら、

脚を空に挙げ、死後硬直していました。

シュールな光景。。。

後で、同じ道を通ってやって来た

日本語の生徒さんに聞いたら

気づかなかったそうで、、

私は、かなりのよそ見運転?

でも生きてる奴だったら、

避けないといけないから、、

6月の野ブタ突進事故の現場

ブタの恐るべき瞬発力、体重、

車ともどもガードレールレールに激突

今だにこの状態

コナ度高過ぎ、、

修復の予算がないのか

多分、人手不足からかな、、

 

911の事件の21周年目の日

あの朝、大阪の友達からの電話で起こされ

「テレビ見てみ!」と言われたのを

ついこないだのようにはっきり覚えています。

 

真相がイマイチ分からないまま

風化しつつあるような、、

 

これは10日の明け方、上の方に木星が見えました。

                   ↓木星

拡大しないと見えないですね

 

今朝はもっと近くに来ていました。

5時25分

長袖を羽織って外に出ました。

今朝の方が昨日よりまん丸

生き生き星が昨日より接近

Star ではなくPlanet=惑星、でした。

木星、金星と同じように光るので

名前で区別しないこともあるようですが

イキイキという名前が気に入ったので、、

5時44分

暁の光を受ける雲がかかって

拡大しないと木星が見えないですかね。

 

激しい痛みもイキイキというそうです

なぜか、木星と同音異義語

ま、生きていないと激痛も味わえないわけですが、、

 

木星の光をもらいイキイキと

 

今日は1992年に

ハリケーン「イニキ」(つねるような風)が

カウアイ島に甚大な被害を与えた日

6人の生命が奪われ、1400戸が全壊、

今の価値だと$60億の損害

殆どのハリケーンはハワイに来る前に

熱低になるのですが

たまにカウアイ島まで強いままで行くのも

いるようです。

このハリケーン・イニキは

ケアラケクア湾の砂浜から砂を掻き出し

石ころビーチにしてしまったそうです。

ケアラケクア湾の幸せ色は変わらず、

コナはマウナケア、マウナロアが砦となり

フアラライが盾となり守ってくれています。

ありがたや〜🙏🏻

 

昨日の控え目グリーンフラッシュ

 

か細く輝くのもいいし

息しているだけでもいいし

惑星のように惑いながら

月のように形を変えながら

生きていきましょ

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろマヒナお月様

今日も読んでくれはって

おおきにありがとうさんでした。

 

 

ペレカーネ Pelekane(イギリス)

Happy Māhealani (満月)

こちらは雨で何も見えません。。

 

昨日はエリザベス女王の逝去を悼むように

バッキンガム宮殿に虹が出たということでしたが、、

コナにもかかりました。
雨に煙っていたのに、、

日没前だけ顔を覗かせた陽の光を受けて、、

さすがパワフルな女王様。。

3日前まで公務をされていたそうで、、

あやかりたい、けど、ほど遠過ぎ、、🙏🏻

 

世界中が喪に服しているので白い花

タヒチ語でティアレ、ハワイ語でキエレ

 

こちらは同じ白でも華やかなドラゴンフルーツ

月下美人に似ています

2個目が開花。左上のは一昨日咲いたもの。下のは蕾↑

無事に実になればいいのですが、、

 

サウスコナのグリーンウェルコーヒー農園の写真。

初代グリーンウェルはペレカーネ出身

ハワイとペレカーネ(イギリス)は

歴史的に深い関係があり

旗にもユニオンジャックがあしらわれています。

配置と横ストライプは星条旗で

英米ミックスの旗

カメハメハ世の時代、1812年からこの旗が

ハワイ王国の旗

 

1778年にハワイを「発見」したキャプテン・クック

イギリスのサンドイッチ伯爵がスポンサー

それでハワイ諸島はサンドウィッチ・アイランドと

つい最近まで呼ばれていました。

 

カメハメハ1世はイギリス好き

イギリスの武器が欲しかったようです。
でも、キャプテン・クックはコナで殺されています。

カメハメハ2世であるリホリホは

ロンドンでハシカにかかり客死しています。

 

カメハメハ4世の王妃、エマ女王は

ヴィクトリア女王と20年も文通を続けた親友

 

リリウオカラニ女王も

ヴィクトリア女王即位50周年ジュビリーに

カピオラニ王妃と一緒に列席しています。

♫クイーンズ・ジュビリー♫という曲まで

書いています。

 

イングリッシュ→イギリス、と発音する日本

国名なら本当はイングランドですよね

ハワイではEnglandでなくBritain

ペレカーネはブリテンのハワイ語発音

B=Pe、ri= le,   tain =kāne 

 

フラでお馴染みの曲 ♫Kawika♫ 

3番の歌詞

♪クイエ カ ロノ ペレカネ エーへ♪

カヴィカ=デービッド・カラーカウア王が

ブリテンにハワイのことを知らしめた  

という意味

 

♫ペレカネ♫という曲

奇しくもエリザベス・クアハイアという人の作

イキリスの客船が撃沈された悲劇

戦争の怖さを歌った曲

「マウナ ルア」の歌っている

♪ヴェリヴェリ・・♪が1番にも3番にも出てきて

耳に残ります。

「マカハ サンズ」も歌っています。

 

エリザベス女王夫妻のハワイ訪問は

1963年のフィジー訪問の後

ホノルルのみ

4連のイリマの花のレイをもらい、

当時の知事と

ウォーターマンのDuke Kahanamoku夫妻に

会われたそうです。

 

ハワイ島火山の女王はペレかーね?

 

ウチの女王、ポーヒナヒナ

「お手」がめちゃ上手です。

ウチに来てマル3年が経ちました。

 

明日はヒロでリリウオカラニ・フェスティバル

パレスシアターでもコンサート

カヒルシアターでもコンサート


マーラマ・ポノ🙏  まはろ女王様
まはろ みな様
中秋の名月をお楽しみください

 

 

 

ポーアコル Pōʻakolu(水曜日)

あろは まい かーこう

今日から日本の水際対策が緩み

渡航者の日本帰国・入国の際の

Covid陰性証明が要らなくなりますね。

やれやれ。。。

それにしても$1=¥143、ヒドい円安💦

 

私は、4月に$225も出して検査したし、

(多分、間違って言われた値段)

到着後の羽田でも、出発日の東京でも必要で

めんどくさかったけど

狭いホテルに缶詰(館ヅメ)にされた

1月2月に行った人よりはずっとずっとマシでした。

 

こちらでは新ワクチン(ブースター)が始まりました。

急に、今までのは受けないようにと手のひら返し

ずっと、さかんに「2回目のブースターも受けましょう」

と言ってはったのは一体、何だったのでしょう?

 

毎週水曜日にだけ報道される

「今週のハワイ島Covid新規感染者数」は131人

2回目感染した人もいてはります。

アメリカの「感染者数」には

「セルフテストで陰性だけど本当は陽性」の人が

含まれていないので、いたって不正確。

 

今朝は座禅の日

早朝5時45分に山門をくぐると三文の得
(大福寺には山門が無く門柱だけでした、、)

 

お寺に置いてある「今日の言葉」日めくりは

「喫茶喫飯」

お茶を飲むときには、お茶に気持ちを集中し

ご飯を食べるときにはご飯のことだけを考える

「今」に心を向け、今を丁寧に生きる

という禅の修行

 

私たちはいつも「この後、何しよ」と先走って

段取っていますが、まず今を終わらせてから

一つずつ、、

それをしないとウチのように散らかるのでした。

 

子供を車に乗せたまま忘れ、

熱中症死亡させ事件はアメリカの方が多く

毎年40件ほど起きているそうです。

 

うちは夏でしたが山の方の朝は冷んやり

桔梗も咲いている秋でした。

紫は大福寺の色

こんなハワイらしくない花も咲くし、l、

こんなハワイらし過ぎる花も咲いています。
ここのはいつも双頭の、、

夕日を受ける巣立ったばかりのフィンチ

足に産毛が生えているんですね。

まだ猜疑心がそれほど強くないみたい

ウチのポーに捕まらないでね。。

大きくなるとこんな感じ

 

紫雲を撮ったら、通りすがりの白鷺が

写ってくれました。

 

夕日は小雨混じりで怪しげな色

ハワイの1日は夕日が沈んだ瞬間に始まります。

ポーは夜、アコルは3番目

水曜日は3番目の夜

で、ポー’アコル 

もちろん「曜日」は元来のハワイの暦には無く

お月さまの名前がカレンダー

 

9月9日10日が中秋の名月ですね

旧暦の8月15日

今夜はフア(実)の月

で、マンゴーをピック

右上のは村松小農園の柚子

変わった形のズッキーニ
下のはウチのレモン

マンゴーは今年2回目のシーズンで

30個ほどなりました。

 

ポーアコル マンゴーもいで肩ぁこる

 

ブログ書きながら、テレビ見ながら、

パスタ茹でながら、庭のネギを摘みながら

夕陽見ながら振り返って撮った月の写真

フアの月の出、5:01pm、

日没は6:34pm

太陽と月が、顔を見合わせている夕方でした。

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ ぷー

一つずつ、、少しずつ、、

明日こそはかたづけようっと
支離滅裂にお付き合い下さって、まはろぬい