KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

カマ kama(子供、男の子、人)

あろは ボーイズデー!

ヒロの鯉のぼり、あまりにも感動的

なので、また載せました。

100尾くらいいそうな

皆んな泳いでいるところが、またスゴイ

大福寺の鯉のぼり
お寺のワヒネパワーを象徴するが如く・・

微風のコナではなかなか泳ぎません。。

 

先月末にカイルア湾のタイヤ掃除が行われ
BodyGloveのダイバーたちが中心になって

5トン分のタイヤを海底から引き上げたそうです

水中でもタイヤを移動するのは、めちゃ大変。。。

お疲れ様でした🙏🏻

 

こどもの日に因んで子供のヒナレア

毒があるから食べないで的な色

下半身だけ大人の色に成長

急所の目の近くはまだ毒々しい

もうここから、英名のYellow tail coris

にふさわしくなっています。

少し大きくなって敵が少なくなると

赤白が抜け、緑が出て来ます。

目の上の白だけは最後に抜けるみたい

幼魚期は皆メスなのか、

オスの印の尻尾の赤のアウトラインは出てません。

青年の色、
ここで和名の「ツユベラ」納得柄

成魚のメス

これだけ揃えるのに苦節3年

  🍍

 

ウチのパイナップル
すくすく育っています

 

魚も、植物も、若いヤツはケイキ

ケ=the

’イキ=小さい

 

人の場合はカマ’リイ

カマ=人、子供

リ’イ=小さい,可愛い

あ、船や星の名にも使われていました、、

 

カマだけでも子供や男子の意味、

坊や、って感じかな

 

カマ’アイナ=大地の子→島の人、地元民

の場合は子供でなくヒトという意味

 

文脈によっては養子の意味にもなるので

ややこしいけど、

養子でも実子でもカマわないというのが

ハワイのいいとこ、、

 

サモア語ではカマが「タマ」

説得力あるような。。

 

こちらはカンパチのカマ

今日は生姜たっぷりの煮付けにしましょ


これを買う時

「Kampachi Kama」please」と言って買いました。

英語ではcollar=えり 

なのですが「カマ」の方がわかりやすい

 

こちらもカマ、

ホームセンターでKama と買いて普通に売っています。

日本製

魚のカマと形状が同じでした。

 

KTAスーパーの新聞折り込み広告

3mの鯉のぼりが2つで$5(一つ$2.50)

安いですよね

 

ボーイズデー踊るダンスはタンゴなり

 

旧暦の端午の節句は6月10日だそうです。

夏の始まりの日

爬龍(ハーロン)船→ハーリー舟のお祭り

 

マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ

若返って春を楽しんでください

おおきに〜