KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

大福寺盆ダンス Daifukuji Bondance

あろはかかひあか〜

7月7日午後7時7分

昨日、7月8日の午後7時22分

サンセットは大福寺からの帰り道、

日没後、こんな色に

 

2019年以来のフルのボンダンス

3時から6時半という初の昼ひなか開催

夜の交通取り締まり警官がいないからだそうです。

警察も人手不足?

去年は5曲だけで参加者もメンバーだけでしたが、

今年は盛り上がりました。

朝からヤグラの設置や

ちょうちん、てるてる坊主の飾り付けがなされ、

3時前、太鼓を出しているところ

日系人だけでなく

モハック(モヒカン)のお兄さんもいました。

 

お盆のセレモニーなので

般若心経と舎利礼文の読経中に

初盆の遺族や友人がお焼香をします。

 

今年は2歳、14歳、56歳、66歳で亡くなった

逆縁の方がいて(covidに関係なく)

そのうちお二人は知り合いだし

荒瀬さん、牛島さん、モリハラさん、

というお世話になった方々も逝ってしまわれ・・🙏🏻

日本出身のコメちゃんも・・🙏🏻

太鼓の音がズシンと心に響きます

必ず太鼓で始まるボンダンス、

太鼓ビートで観客もノリノリ

紫のハッピは大人の太鼓グループ、

Zendaikoと命名され

Covidの間にめちゃ人数が増え、上達していました。

モハック兄さんもここにいました。

 

photo by Be

私めであります。

ハワイアンのバータも来ていて

写真を撮ってくれたり、手製のレイをくれたり、、

 

徳島から持って来てもらった

阿波踊りの編み笠をかぶっています。

徳島出身の阿波踊りの名手だったご主人を

亡くされた親友が、阿波で買って

在来線と新幹線を乗り継いで

東京まで持って来てくれた かさばる笠

今回の帰国で持ち帰った貴重品

彼女も私も通信販売で買わない派なのでした。

彼女はクレジットカードも持っていないみたい

 

これを被って友の亡夫のために

丁寧に踊りました。

手や足の指先一本一本に神経を届かせながら。。

 

本当の阿波踊りでは笠枕を中に入れ

高くして傾斜をつけて被るのですが

♫ビューティフルサンデー♪など

ぴょんぴょん飛ぶ曲があり、

枕の落下事故が起こりそうなので

ダメな被り方、で、すんません

photo by Ba

小学校からの親友がくれた浴衣
涼しく見える色、と選んだら
「I love your Kimon」と

色んな人に言われました。

20曲ぐらい踊ったあとなので

ちと着崩れています。

黒いうなじと小袖から出る黒光りした前腕

足はビーサンですねん。

 

屋台のアイスコーヒーと

パーティーミックスを手に

焼きそばも美味しそうでした。

 

見てるだけでも楽しい浴衣とスマイル

カリフォルニアから来ている方で

自分で全部着付けたそうです。

帯も自分で可愛らしく結んではって
上等!🙇🏻‍♀️

私ゃ浴衣は20年、毎年5回ずつほど着ていますが

ワンパターンしかできまへん。

 

鮮やかなゆかた夕方ボンダンス

 

 

コナの有名なクムフラも来ていたり、、

ズンバでは「ちびまる子ちゃんの歌」で

知り合いのBBクイーンズの声が聞こえたので

しゃしゃり出て過激に踊ったり

いやー名曲ですわ

 

最高に楽しい夕方でした。

7月15日はホノカア

次のコナは7月22日コナ本願寺

 

マーラマ・ポノ🙏   まはろ八百萬の神様仏様

まはろ大福寺、まはろぬいコナ

まはろ亡くなった方々

まはろぬい生きとし生けるもの