あろはかかひあか〜
ワヒネイリケア的、白い空気に包まれた
コナのカカヒアカヌイ(早朝)
クジラが去って冬が終わりました。
「コーレアの胸が黒くなると
鯨が北へ帰る」という ことわざ通り
渡り鳥のコーレア
秋にハワイに来た時は茶色
日本名はムナグロ、
ハワイを去る時の色は胸黒、
婚姻色のタキシード
(雌雄同色)
🌊
海の水も少し温んできましたが、
朝は干潮の日が続き
カハルウは湧水の割合が多くなり
入ったところの浅瀬は冷たく感じられます。
昨日は、久々に湾の外に出たら
深場の水は暖かくなっていてすっかり初夏
photo by S
ヘイアウ脇のアーチまで泳ぎ、
干潮だから通り抜けたかったけど
耳抜きが上手くできず💦
誤魔化して遊んでいるところを撮られていました。
自分でできないので、他の人が潜って
通り抜けるのを写させてもらいました。
めっちゃ余裕でわざとゆっくり回りながら
通ってはりました。 「おヌシやるな!」
メインランドから来た人たちのようでした。
🐐
ちょっとした事件が再度起こりました。
隣のイーズメントの柵の間に
頭を突っ込んでアボカドの新芽を食べていた
母ヤギが、抜き差しならない状態に、、
子ヤギが悲しそうな声で泣き喚き
後ろから乗り掛かかって押しています。
柵を壊そうとしているのか、、
この後ろにもう1匹の子ヤギも続いています。
パパヤギは見張り役
馬もいてみんなでブレーメンの音楽隊みたい
急ごうとヤッキの母ヤギ 仔が助け
私が町内会長さんに電話したり
ジタバタしている間に
自分で外したらしく、、ハッピーエンド
前回は私がワイヤーを切断して逃した
という武勇伝でしたが。。。
木の芽時は色々あります。
雨上がりのプルメリア
雨が多く植物が生き生きしています。
雑草も颯爽としています。
雨雲は上から来ますが、
コナ名物ワヒネ イリケアは
山肌にたまった霧
うっすら虹が出ています。
この白い霧が
ワヒネ=女性
イリ=肌、表面
ケア=白い
白人女性の磁器のような冷んやりしっとりの肌
に包まれたような湿度感
ハワイアンの男性の心地よさ?
本当はポリネシア系の方が
肌がスベスベで綺麗な人が多いのだけど・・
ノースコナからサウスコナを見ています。
朝の陽光を浴びて温められた地面から
立ち上る霧、谷あいに澱んでいた水蒸気
フアラライ山麓の霧の中が
♫ワヒネ イリケア♫の曲に出てくる
霧に包まれたモロカイ島ハラヴァ
の様子に近いのかも
♪プアカラウヌ(クラウンフラワー)
で始まる名曲
♫ワヒネ イリケア♫」
白い肌の女性を謳ったものではなく、
デニス・カマカヒさんが孫娘に捧げた
tutu kaneじいじの歌なのでした。
プア カラウヌは可愛い小さな孫娘の形容
ワヒネイリケアはモロカイの東部の
山の懐で霧に包まれた豊かな土地に
守られて生きていくようにというメタファー
最近この曲の踊りが自分のものに
なったような。。
4年以上たって、やっとこさ、、
同じデニスカマカヒの書いた
♫フアラライ フラ♫
2番の歌詞に
♪ワヒネイリケア オ コナ♪
というのがあります。
これもフアラライの山麓の白い霧のこと
というわけでハワイアンソングの歌詞は
深読みしないと誤解することも多いのでした。
マーラマ・ポノ🙏 まはろ森羅万象
まはろぬーい