あろは かかひあか かーこう
ハッピー’オカコパ!
ぺへあ ’おえ?
まいか’い!
涼やかなコナの風「エカ」がええ感じ、、
日本は値上げがニュースになるくらいの
穏やかな国でいいですね〜
こちらの物価高は、かなりヤバい状態ですが、
もっと悪いニュースが多すぎるからか
巷の話題にしかなりません。
米本土では
・踏切の真ん中にパトカーを駐め
前の車の犯人を逮捕して、パトカーに乗せた
→そこへ列車が来てパトカーは大破、犯人は重症
・軍の余剰物資のオンライン販売で
銃の空の保管ケースを購入→
宅配され開けてみたら中に軍の銃が12本
ちょっとしたミス?が引き起こす大事件でした。
ハワイでもカイルアコナのダウンタウン近くで
白骨が発見されたり、、
ドラッグがらみの事件は茶飯事、、
今は、アイアンマンさん達の眩しい脚線
が脚光を浴びているコナです。
男性アスリートは一般人と差がありすぎ、、
こちらは客船、3日連続でやって来ました。
一昨日のクールアの月が西空に沈む9:00pm
濃いオレンジ色になって雲隠れ
ボディサーファー喜ぶ波がクアベイに出る季節
クアベイでの出来事のお話を。。
9月3日に撮ったものです。
9月26日には
オミルヤカレイのお子様たちも
コナクラブのおこぼれをもらわずにすむ大きさに
独り立ちしたらしく、見えない所へ移動、、
と思っていたら、
Sさんが「flounder(カレイ)」と岩場で叫んでいました。
水深5mほどの所に光線の加減で、
真っ白く光って見える物体
まさか、カレイがそんな目立つポーズを
しているわけがなく、、
私は「ありえん!」と頭から否定
へばりつきサンゴの白いやつだ、と言いはり
「目も口もあるよ」というSさんを
せせら笑っていたのでした。
同じ個体が一瞬にして変色している写真
カレイのカモフラージュ術は、タコに勝るとも劣らず
動きもめちゃ速いし
岩の上でじっとしているのなんて
見たことがなかったので、、
偏見、バイアス、脳の凝り固まり、先入観
「私は44年のフィッシュウオッチの
経験があるんや」という自負が
Sさんの観察力を認めることを良しとせず、、
photo by S
後でこの写真を目にするまで
自分の見立てに自信満々だったのです。
すみませーん🙇🏻♀️ 海底土下座して謝ります〜
この画像だとはっきりカレイですね。。
実際に水深3mぐらいから見たら
白くぼーっとしていて、
まして「白昼堂々、動かない魚」
なんてありえないので、、
よくよく見たらこのカレイ
彼なりにカモフラージュしているみたい
水面からの反射で真っ白に見えただけだったのかも、
それに私の視力は、かなりマイカ’イ’オレ
新しいゴーグルを買わなあかん。。
やめんかい「毎回オレが正しけり」
が、この度の教訓
そんな頑固者で目の悪いの私にも
昨日は虹を見せてくれたり
今朝は、朝焼けを見せてくれたりするアクア達
ありがたいことです。
KTAに油を買いに行ったら
知り合いと会って、油を売ってしまい
マカダミアナッツオイルを買うのを忘れ、、
記憶力もあぶらい、
でも、お馴染みの店員さんのリタイアの日で
「サラマッポ〜」と最後に言うことができて
良かった良かった
マーラマ・ポノ🙏 まはろ なー あくあ
今日もお付き合いくださりサラマッポ〜