KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ハカラウの森 Hakalau Forest

あろは ぬい

ヴェラヴェラ ケイアラー(今日は暑い)

今日は夕方、今年一番の暑さかな

この季節は西陽が真正面から

コナのダウンタウンに照りつける時期

容赦なく家の中に入り込んできて

夏より熱いのでした。

 

 🏊‍♀️

今朝の夢はスイム・レースの途中で

他の魚にピタッと張り付いたカレイを見つけ

レースを抜け出し写真を撮ろうとしている睡夢

 

小鳥の写真に比べたら、魚は撮りやすいのを

思い知ったハカラウのバード・ウオッチングでした。

小鳥は探すのが難しく、

望遠レンズを鳥に合わせるのも難しく

ピントを合わせている間に飛んでいくし、で

10枚ぐらいしか撮れなかったけど

まともなのは、この1枚だけ

初心者なのでこんなもんです。

 

でも、ビギナーズラックで

この珍しい ’Alawī が撮れました。

ハワイミツスイ、ハワイ島にしかいない

絶滅危惧種

ミツスイと言っても、木の皮の下の

小さな虫も食べるので

コアの木に少しの間とまってくれました。

おおきに〜

 

10月14日

アイアンマンレースのスタートだけ見て

ハカラウのウォーキングイベント(無料)

に行って来ました。

Friends of Hakalauという非営利団体が

運営する2006年に始まった

5kmウォーク

 

マウナケアのヒロ側の中腹の

32830エーカーの地に

柵をめぐらし鳥や植物の天敵が

入れないようにし

森を再生した保護区。

ゲートがあるのでツアーや

イベントの時だけ入れます。

1985年に始まった時が左、右が現在

森が再生すると・・・

花や虫なども増え

ほぼ絶滅状態だった野鳥も復活し

いにしえの森の一部を垣間見ることができます。

コアの木もたくさん植えられました。

コアの新芽はアカシアのような

細かい葉っぱ、大きくなると三日月型。

病気にならず成長しているオヒアの木 

こんな風に真逆光なので

鳥を見つけてもシルエットだけしか見えず、、

 

ハカラウはアフプアアの名前、

ヒロ近くの海側の村から

マウナケアの山までの地域名

 

ハカ=止まり木

ラウ=たくさん(葉っぱ)

→鳥が止まる木がたくさんある所

 

サドルロードから

マウナケアアクセスロードに入り

マナロードを右に、

四駆必須のガタガタ道

相棒さんの15年物のホンダCRV

(四駆ではない全駆)で行ったので

小一時間のデコボコドライブ

天然ピラミッドのようなプウ(火墳丘)

こんな景色もあり
でも、カメラも揺れる車の揺れ

以前に行った時よりは

悪路が整備されていました。

 

着いたらネネが20羽以上で出迎えてくれました。

 

小鳥はハードルが高すぎ、、

ネネで満足

 

森に入る前に靴の掃除と

靴底の消毒を念入りに、、

500人近くの人が9時から3時まで

三々五々ハイキング、鳥や植物を見たり

鳥オタクさん、学者さん、写真家、ハイカー

所々にガイドさんが立っていて

説明してくれたり、鳥を見つけてくれたり、、

 

標高1000m以上なので

少しの上り坂でも心臓がバクバク

したりもしましたが、

最高の天気に恵まれ

いいハイキングでした。

 

ハカラウで再生計らう鳥復活

 

🌈

昨日のKoningsdomの入港

こんな虹は初めて見ました。

夕べのホーアカの月

10月14日から11月11日までが

ハワイアンカレンダーの最後の月です。

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろなーあくあ

まはろハワイの森 まはろかーこう