あろは あういならー
ウクライナへの侵攻が始まって
早や一年ですね、
まさか、今の時代に戦争が勃発するとは
思っていなかったし、
しかも一年以上続くなんて、、、
🙏🏻
私が泥棒ダイバーだった頃の思い出
白いのは、ウミウサギガイ
フィリピンで、真っ黒なウミウシだと思い
潜って、掴んで上がって来たら
真っ白になっていて、び〜っくり。。
黒い外套膜にすっぽり包まれていたのが
掴まれたので、隠れて貝の中に入り込んだのでした。
昨日はそのお宝の一つ
上の左の八丈ダカラを持って日本語のレッスンに
⏬
この貝の裏側の形から
貝という文字ができた、この貝はお金に使われた、
貝が付いている漢字はお金に関係あることが多い
と導入
10枚ほどの漢字カードの中から
買、貨、貯、財、貸、などの
お金に関係ある漢字を選ばせるゲーム
「漢字はビジュアルで分かりやすい」と
洗脳して、漢字好きに育て上げる作戦
今のところ上手くいっています。
Sea shell と長々しい語彙が「貝」
一字で書ける→めちゃ簡単!と盛り上げます。
しかも、ハワイ語のカイ=「海」だし
貝を触ったり、耳に当てて海の声を聞いたり、、
レホアヒやテレホンみたいに耳に当て
裏面が平らなので、
ハワイではカパ(不織布)を作る時
のすのに、この貝を使います。
上のと同じハチジョウダカラ
先週、相棒さんがクアベイで3つも
かたまっているのを見つけてくれました。
Humpback cowry
ハワイ語はレホ・アヒ、暗い色だからかな
メイティング中かも、と思い
そっとしておいてあげました。
逆立ちで撮ったのでブレブレですが
光沢があるのは分かりますよね
苔などがつかないように
ツルツルになっているのが
人間から見たら、お宝。
タコから見ても抱きつきなる形状
肌触り、らしく
こんな棒に石とレホを巻き付け
タコのいそうなところに沈める
タコ取り漁法
レホがルアーになるわけです。
これは昔のホノルル空港にあったディスプレイ
ポンコツ写真ですみません。
この縁飾りに使われているのは
マネー・カウリーという
文字通り「お金」の貝
ヤシの葉の繊維を穴に通して付けてあります。
マーシャル諸島の手作りのバスケット
カピオラニ女王はこの貝で作った見事な
レイを付けてイギリスのビクトリア女王の
パーティーに出て、
英国王室の注目の的になったそうです。
潮溜まりにいるので、レホプナ
アジア、アフリカ、たくさんの地域で
何千年も前から貨幣として使われたのが
このちっこい宝貝
今朝は、嵐の前の静けさスイム
カマカホヌ(カメハメハホテル前)から北へ
ここの水は山からの真水が
湧き出ているのでめちゃ冷たくて
自己最速泳ぎで、ぬる目スポットへ移動
冷水スポットとぬる目スポットを体感すると、、
カイルア=二つの海水
の意味は暖流と寒流?と思ったりします。
本当は、二つの潮流、カレント、だそうです。
こんな渦潮スポットもあり
シャイな亀を見つけたり
タコをみんなで探したりしながら
パラパハウス(3階にヤシ葉葺きの小屋がある家)
まで往復
Sさんが急に潜るので何かと思ったら
裸足ゴーグル潜りで
タイガーカウリー=星宝を持って来ました。
裏を見ると、ツノが出ていました。
記念撮影後、もとの場所の
ウニの横まで戻しに行きはりました。
ホシダカラの生きているのを見たのは
初めてでした。おおきにっ!
泳いだ後は寒くて、コタツがあれば
入ってしまいそうなほど、、
コタツは無いのでお風呂に入って、
うどんを食べました。
これは、キッコウタカラ
レホ・コーレア
小さめです。これも相棒さんが見つけ、
元の場所に潜って置きに行きはりました。
昨日の月、カーロア・クールアでした。
今夜はカーロアパウ、新月は2月20日
マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ
宝貝を見るといいことがあるそうです。
お達者で〜 まはろぬい