KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ラープレ Lāpule(日曜日)

あろは あういならー

 

ちょっとした嵐の土日が無事に終わり

やっと、、ゆっくり、、

昨日は、ケアウホウ マウカ(山側)

ママラホアハイウェイ沿いの

可愛い教会でのお葬式、

ヘラニ教会、創立1853

去年11月30日に亡くなったアンティ

ホリデーシーズンを外すので、

お葬式がこんなに遅くなるのは普通

ハワイアンのご主人側の縁(ゆかり)の

教会だそうです。

 

一年前にご主人を看取って

介護から解放され、

ホッとしてはったのも束の間

病気が再発してしまったそうで、、

 

ご主人の最後の数年間は

お元気に甲斐甲斐しく面倒を看てはって

アンティの病気も完治したかのようでしたが

身体とは不思議なものですね。

病魔も近寄れないような精神力で

「看病」という責任を

全うされた、という感じでした。

 

木造の教会は音が響き

マイク無しでも声がよく聞こえる構造

キリスト教のお葬式で

大福寺の住職さんの弔辞

親戚の1人として故人の略歴を

ユーモアを交えて話してくれはりました。

 

アンティはコナワエ高校の同級生、

初恋の人と結婚し

ずーっとコナに住んでいました。

家はご主人が建築しはったそうです。

 

もう、この時から楽しい思い出話で

一同緩んでいたのですが、

飛び入りで出て来はったこの姪御さんの

調子の良い弔辞に

みんな笑いっぱなし、

めっちゃ楽しいお葬式でした。

 

クリスチャンの人は

話を聴きながら、「アーメン!」=同感

と、あちこちから合いの手を入れるので

ちょいと国会中継みたいでした。

アナカラ(おじさま)バンドも

ご機嫌なハワイアン音楽

お葬式だったのを忘れてしまいました。

 

アンティから沢山、

花や果物をもらいました。

ラウハラ編みの帽子も

マッサージ代として、

もらってしまいました。

これからも大切にします。

いいお葬式に列席できて光栄でした🙏🏻

親族の方たちだけ正装でした。

左の花輪は開店祝いかと思うほど、、

右の紫色はアンティの好きな色

 

Awoke to raindorops 雨に起き

Purple perple everywhere 紫、紫、

My orchid garden 我が蘭園

          (拙訳)

アンティの書いた俳句でした。

 

教会の外に出ると、蝶が飛んで来ました。

ちょうど、雨がぽつりと落ちて来ました。

食事会は本願寺で行われました。

 

その後、嵐になり派手な雷、大雨

近所に数回落ちたような雷鳴でした。

 

雷に神が鳴る声聞こえたり

 

    💦

 

今日は大福寺の新年会

3年ぶりなので皆、楽しみにしていました。

200人ぐらい集まりました。
私は、黒豆係

レイを20本作る係
食器洗いと味見のお手伝い

残り物をもらって帰り、

食べ続けたら

頭も日曜日になりました。

 

他の曜日は

Pō akahi=月曜

Pō ʻalua=火曜・・・

と皆、Pō(夜)がつくけど

日曜は「Lā」=日中

Lā pule は「祈りの日」の意味で

宣教師が名付けた曜日の名前

pule=prayの音訳、お祈りの意味でした。

 

ブッディストならぬ

Foodistフッディストの私、

ひたすら食べまくった1日でした。

神は’アイなり

’アイはハワイ語の食物の意味でした。

 

ラープレの締めにこんな色が出ました。

しんみり色、、

ささげ豆をくれた荒瀬さんも

亡くなってしまいました🙏🏻

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろなーあくあ

亡き人の分まで食べて冥福を祈りましょ

ありがとうございました。