あろは あひあひ〜
ぺへあ?
ここ3日ほど冬っぽい天気
マウナケアにマウナロアは
2周間以上冠雪しています。
怒涛の海鳴りは夜、街全体に轟いていて
泳ぎに行く気が萎えています。
ラジオをつけると、
このひょうきんソングが流れて来ました。
♪ミスタ・サンチョリ〜
1975年にKeola&Kapono Beamerが歌って
今だにヒットし続けている歌
ピジン英語の歌詞を拙訳で
♪(1)Mr. San Cho Lee(李さん)はライチーを
たくさんもっている
He no give to me だけど僕にはくれない
そして彼はただのパケ マン(中国人)♪
ライチーが木になっているところ
♪ ( 2 ) Mr.コンラッド・ジョーンズはプールを
たくさん持っている
だけど僕には使わせてくれない
そして彼はただのハオレ マン(白人)♪
近所の人のプール
水泳仲間の家のプール、今もやはりプールは白人的
♪(3)Mr.カズオ タナカ はカメラ・サプライを
たくさん持っている
だけど僕にはくれない
そして彼はただのケパニ マン(日本人)♪
マナゴホテルの先代のコレクション
ケパニ マンは今も昔もカメラ好き
♪(4)Mr.マキシモ・コンセプシオンは
闘鶏のニワトリをたくさん持っている
だけど僕にはくれない
そして彼はただのフィリピノマン♪
この鶏は闘鶏用ではありません
先日のニュース:コナワエナ高校裏の
牧場で大規模の闘鶏賭博が行われ一斉検挙
800人以上、他の島からも集まっていたそうです。
最近はフィリピンだけでなくタイの人なども
参加してはるそうです。
シャモ→シャムなのでタイは元祖
♪(5)Miss モミロミロミはたくさんの
経験がある
だけど僕を経験してはくれない
彼女は意地悪なカクテル・ウェイトレス♪
マジックスのバーのカウンター席、
この色が私の大好物
♪(6)Mr. カマカヴィヴォ’オレは
たくさん無一物を持っている
そして、僕に八つ当たりする
そして、彼はただの意地悪なハワイアン♪
何も持っていなくても海には魚がいる..
♪このハワイという所について一つだけ言えること、
みんな他の人種のことを、からかいながら
同じ場所で生活できているってすごい!♪
という差別用語を逆手に取った
ほのぼのソングでした。
日本から来た友達が聞いて
「三田3丁目の歌」と呼んでいました。
ミスタサンチョーリー三田3丁目にゃライチがない
(ライチがないと埒が明かない)
ブラザー・ノーランドの歌の方が面白いけど
歌詞が長いので割愛
元歌は1968年の、Ed Kenney作&歌
リーさんのことだけを揶揄した歌でした
この歌のように
からかいながらも一緒に暮らす、という
昔のハワイがなくなりつつあるこの頃、、
今日の午後6時28分
夕陽がずいぶん北に移動してきました。
ピハ ポエポエが終わって今日から
ホエミの小さくなる月
マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ
穏やかな週末を まはろぴは