あろは あひあひ かーこう
ぺへあ? まいかい あう(元気です)
ハッピー・メモリアル・ウィークエンド!
コナからサドルロードをカウマナDriveで下り
カウマナCave→ポイリングポット→レインボーフォール
と下っていく私のいつもの観光コース
3パワースポット巡り
ここの3箇所の駐車場は無料、
深入りしなければ、歩く距離も短くゾーリでも行けます。
この辺の洞穴はカパ作りの女神ヒナが住んでいた所
川の中にはモ’オ(大トカゲ、龍)が
今だに隠れていて足を引っ張るそうです。
ボイリングポットで泳いでいたコナの
パドラーのインストラクターが溺死したという
痛ましい事件もありました。
レインボーフォールはワイアヌエヌエ
ワイは水、アーヌエヌエは虹
ワイルク川に沿う道路の名も
ワイアヌエヌエAve.
朝、太陽が東から滝を照らす頃行くと
虹が見られます。
コナを早朝に出れば見られるはず
水量の多い時を狙っていきましょう。
アカカの滝は歌で有名ですね
ヒロからベルトロードを北へハーマークアの方へ向かい
アカカフォールの標識を山側へ
ホノムのダウンタウンを右折し突き当たりが
有料駐車場:車一台$10
入場料:カマアイナ以外のマリヒニさん一人につき5ドル
整備された遊歩道を5〜10分登ったり下ったり、、
♫マリヒ〜ニ ク'ウー 'イケ'アナ 他所からきた私が見た
カヒ ワイレレ 'オ 'アカカ♫ アカカの滝
マナが溜まっていそうな滝壺です
ワイレレ自体もマナの飛沫
レレはウクレレのレレ、で飛ぶ
飛ぶ水=滝なのでした。
アカカという名のチーフが恋人と二人と妻との
恋のもつれで悩み、、崖から飛び込んで
滝ができたという昔話があるそうです。
妻は岩になり「アカカ〜」と彼の名を
呼び続けているとのこと、
静かな夜に行くと聞こえるそうです。
鯉でなくアカカは恋の滝登り
アカカ→隣のカフナ→ウマウマ→ヒキアウ
ワイピオ渓谷のヒイラヴェ・・・と
ハーマークアには滝がたくさんあります。
雨が多く崖がたくさんあるからでしょう。
コナは川も崖も殆ど無く、
たまに滝のような流れができる所が
無きにしも非ず、、といった感じ
グリーンフラッシュが見られるのはコナ
昨日、久々にチラッと見えました。
昨日は、英語の生徒さんが100点取れたというので
嬉しくなり、何か大それたことをしたくなり
歩いて買い物に行きました。
いつでもできるのに、6年間せずにいたので、、
めちゃ画期的なことなのでした。
ハーフ&ハーフ(コーヒー用のミルク)と
猫餌を買って坂を登り
最後の信号は「Planet Fitness」の前なので
アスリートっぽい人たちが多く
ふつーに歩けました。
また、しましょっと
photo by Aさん
日本の友人が知床の遊覧船に乗った時、撮った
カシュニの滝、
神さびた風情
この日は凪いでいて最高の日和。。
海は速攻で豹変することも。。。🙏🏻
マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ
新月です。オコレ(お尻)を引き締めて
まはろ ぴは