あろは かかひあか かーこう!
カウアイ沖でザトウクジラが漁網かロープに
絡まっているらしく、、
捕鯨反対運動以前に、海洋ゴミの問題とか
やることがあるはず、、
今朝の日の出は、新聞によると7時02分
明日から微妙に早くなって行きます。
今日が最後の冬の朝
稜線からの日の出が見たくて、寝巻きのまま散歩
母の遺品の帯揚げをスカーフにし、
サングラスをかけたら
いっぱしの外出着に変身(したつもり)
雲間からのご来光がチラチラしたのは7時45分
7時40分のオレクーカヒの月、
月のサイクル最後の10日、ホ’エミの1日目
あと10日で新月、旧正月=春節
昨日、見たフアパラの崖、
ここの上の家の裏庭にわざわざ植えてあるようです。
これは、うちの隣の迷惑フアパラ、
マンゴーの木を締め付けています。
ブラジルから来たのにちゃんとハワイ語の
名前があり、スウィートハート(恋人)、ハンサム
などポジティブな別名もあり、、
英名オレンジ・トランペット
蔦なので他の植物に絡まって伸び
乗っ取ることもしばしば、
その茎の繊維が丈夫なこと、
ハサミがないと切れないし、、
明るいオレンジ色で、隣の家にある分には
ええことにしましょ、ウチには一歩たりとも
入れまへんけど、、
フア=果実 パラ=熟した
ハワイアンソングの歌詞やいわれを知りたい時
Huapala - Hawaiian Music and Hula Archives
のアプリにいつもお世話になっています。
メレ(ハワイアンソング)の、集大成=熟した果実
と言う意味かな。。
花のフアパラのように広範囲を網羅するという
意味にもとれるけど、、
チャントやサモアの歌もあれば
各島ごとのご当地ソングも分類されています。
フラ・プラクティショナーの強い味方、、
あっぱれなフアパラ・アプリまはろぬい
たまたま、友人宅の近くでこんな光景が、、
スマホの望遠の限界に挑戦して撮ってみました。
画質は悪くても気持ちは伝わるかな、、
ハイサーフ注意報が出ています。
昨日の残り物画像、
後引きのキヒキヒ Moorish-idol
幸せをもたらす魚だそうです。
マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ
雨の日は鍋料理、、
耳の下を指圧して唾をいっぱい出しましょ
まはろ ぴは〜 明日は安息日
あふいほう・・