KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

プケ・カレポナPuke Kalepona (電話帳)

あろは あひあひ かーこう

ぺへあ’おえ? まいかい あう

f:id:KonaHawaii:20211006122725j:plain

昨日、ペレ様を見に火山まで行く予定で

ティ(ラ’イ)のレイを作ったのですが

運転してくれる人が「雷雨が来そうだからやめよう」

となり、、

レイは自分のために使わせてもらうことに、、

 

これで、今朝はフラ7曲連続全うできました。

♪踊らにゃ損です♬

 

左手で猫缶のプルリングを引っ張ったり

猫の抱っこに、スマホを持ったり、

いろんなことができるようになりました。

嬉しさひとしお

    〜〜〜〜〜〜〜

カリフォルニアの油田パイプラインからの

オイル流出事故、ゆゆしき事態になっていますが、

日本ではニュースになっていないようですね。

海は繋がっているのに、、

   〜〜〜〜〜〜〜〜〜

アメリカのCovidの死者が70万人を超えたのも

日本では余り報じられていないようですね。

(こちらでも報道されませんが、、)

悪いニュースを、ふるいに掛ける仕掛けがあるのですかね。。

 

f:id:KonaHawaii:20211006122713j:image

前に住んでいた家にあったヴィンテージの電話

停電になって家電が使えなくなったり

スマホが通じなくなった時のために

持って来て、置いてあります。

 

ハワイ島の電話はアメリカ本土より

普及が早かったらしく、

1890年代に

ホルアロアの Luther Angst という人が

ロバに電柱を引き摺らせ、コナやカウへ

電話を繋げたそうです。

 

1900年代初頭から家に電話があったなんて

日本より60年以上早かったかも、、

 

野菜おばさんが日本からお嫁に来た1956年には

もちろん家に電話があったそうですが、

9軒の家でタコ足で利用していたので

受話器をとると他の家の人の会話が

全部聞こえたそうです。

野菜おばさんに気がある男性が

毎朝、電話をかけて来て、口説いたり、、

していたのをみんなに盗み聞きされていて、、

それが、わかったのは、

ずいぶん後からだったそうです。

 

電話帳がだんだん薄くなって来ます。

昨日久々に、調べてみると

記載が少ないだけあって、

いとも簡単に電話番号が探せました。

世帯主と配偶者連名なので

旦那の名前を知らなくてもわかるし

住所も書いてあるのもあり、

苗字と住所でファーストネームを

知らなくてもゲスできます。

 

24年前に知り合った人は、たいてい

名刺交換なんかせず、

「名前は〇〇、テレフォンブックで調べてね」

と言っていました。

電話帳が、ハワイ島全員の名刺

のようなものなのでした。

 

自分の名前も調べてみたら、載っていました。

が、住所が5年前に住んでいた家のもの

ま、かえってよかったやん。。。

 

電話帳には、ビーチの情報

シアターの座席表、ホノルル空港の地図、

クーポン、アメリカ全土のタイムゾーン

などなど、必要情報が凝縮されて満載

 

今度、日系人の名前で多いものベスト3とか、、

調べてみましょ

 

プケカレポナ誰も彼もな住所あり

 

昔は、みんな住所も記載され、

でも悪用する人はほとんどいなかったそうです。

 

f:id:KonaHawaii:20211006122719j:plain

朝は、そんなにvogっていないけど

夕陽が海でなくvogに沈むこの頃

夕方の日差しが、vogで和らいだのは嬉しい、、

今日、噴火は収束の兆し、だそうです。

 

きゃー、今、チビ地震が。。。

 

f:id:KonaHawaii:20211006122722j:image
野菜おばさんちのゴーヤ、

色が悪く写ってしまいました。

一人でよくこんなに実らせはりますよね〜

89歳

 

さて、今日はたい焼きを食べました。

どこでどうやってゲットしたのでしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ

おおきに〜ありがとうさんでした。