KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ʻアウカケ 'Aukake(八月)

あろは あひあひ かーこう

8月中にポインセチアを剪定せなあかん、

ので、、丸坊主に切りました。

April とAugust、 Aのつく月に切ると

クリスマスに綺麗になるはず。。。

 

f:id:KonaHawaii:20210901120617j:image

無理矢理、ポーズを取ってもらい撮影会

昨日はクアベイ(マニニオーワリ)で4つの

アーチを全部探せて、めでたしめでたし

海中で行きたい場所に行くのは

結構、難しいのです。

波や潮の具合で景色はガラりと変わるし、、

 

f:id:KonaHawaii:20210901120624j:plain

アウカケ、八月の自慢はこれ

次はもう少しマシに撮りたいものです。

 

f:id:KonaHawaii:20210901120620j:image
アウカケの1ヶ月に虹を延べ10回ぐらい見ました。

これは、昨日の

それだけ、雨も多かったということで、、

f:id:KonaHawaii:20210829130121j:plain

この水無しワイアハ川に、、

f:id:KonaHawaii:20210829130139j:plain

水が流れている日が数日ありました。

うちの裏の牧場の川も4回ぐらいざわざわ

大きな音を立てて流れていました。

 

     ~〜〜

1923年の9月1日に起こった関東大震災

うちの祖母のヤスさんの手記を

この日に読んで、お線香をあげることにしています🙏🏻

ヤスさんは日本赤十字の看護婦でした。

主に宮家に常駐して保健看護をする仕事を

担当していました。

 

震災後、宮城(皇居)に行くよう迎えが来て

以前、仕えていた賀陽宮妃殿下に拝し

鎌倉の山階宮家の別邸の様子を

見に行くように言われる。

陸上の交通が途絶えていたので

芝浦まで車で行く。

途中で震災にやられた遺体を目にする。

戦艦「扶桑」に乗って追浜(おっぱま)まで行き

そこから徒歩で由比ヶ浜に行く。

 

御別邸は倒壊し、、山階宮妃殿下の御遺体が

安置されていた。ご実家の九条家で

働いていたヤスは何回か会っていた。

ご懐妊されていて受診中の地震、

侍医とお付きの方も亡くなっていた。

 

電話も不通なので、鵠沼の様子を

見て来るように頼まれ、

徒歩で東久邇宮妃殿下を訪ねる。

滞在されていた別荘が倒壊し

6歳の第二王子の棺が置かれていた。

看護は必要ないので

由比ヶ浜に引き返し、報告をすませ、

鎌倉沖に停泊していた駆逐艦

「夕凪」に乗って芝浦へ戻る。

 

芝浦ではランチ(小艇)に乗り換えて

入港しなければならない。

芝浦沖に停泊していた戦艦「武蔵」の

ランチに乗り移った。

縄梯子をこわごわ渡る。

当時はズロース(下着)など無く

腰巻きだけなので、ヒヤヒヤしながら渡った。

 

という武勇伝、

看護婦としての力量でなく

お転婆力に体力と脚力が買われたらしく、、

残暑の中、着物を着て、1日でこれだけ

動きまくったヤスさん

「扶桑」「夕凪」「武蔵の小艇」に

乗った女性は珍しいと思われます。

皆に言いふらさず、ひっそり手記にだけ

残したようです。

 

いつかは追浜から由比ヶ浜、鵠沼と

歩いてヤスさんの足跡を辿ってみたいと

思っています。

駆逐艦上で着物の裾を翻している

ヤスさんの勇姿、、

朝、梅干しのお粥を食べただけだったそうです。

 

勇ありし裳裾たなびく「夕なぎ」に

 

ユウナギや ランチ欲しけり鰻かな


f:id:KonaHawaii:20210901120613j:image'アウカケ、ベストの夕陽、ワーワーロリにて

 

新規感染者が200人を超え、、

色々あった’アウカケでしたが

無事に過ごせて有り難いことです。

 

さて、私は今日ついに、とうとう、やっと

済ませたことがあります。

コナの体育館にて、、何でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ

美味しい9月になりますよう。。

ご高覧まはろございました。