ヴェリナ マイ!
ペレ様の動きが下火になって来たらしく
夕陽がなんとか見えるようになりました。
マウナケアは女神のポリアフがご活躍らしく
雪が積もったまま、
スノボーをしに行った人が
岩に激突して重傷、だそうです。
数年前、雪の中で行方不明になった人の
骨が、見つかったという話も聞きました。
こわ〜い話。
夕陽を見ている猫、
ではなくて写真を撮っている私の邪魔をしに来た猫、、
ここ数日すごい食欲の猫、、春ですね〜
日没はやはり雲の中、6:14pm
ここが、ホルアロアタウンの入り口、
キムラ・ラウハラ・ショップの前
後ろはフアラライ・ガラージ
昨日、日系人協会主催のZoomの「Talk Story 」があり
「Paul's Place」 の3代目4代目オーナーの話を聞くことができました。
今やPaul's Placeぐらいしか昔のままの店は残っていませんが、、
(昨日の写真の店です)
ホルアロアは、さとうきび列車が通っていたこともあり、
コーヒーベルトの中心地でもあり、
カイルア(コナ)のダウンタウンよりも都会でした。
Paul さんは「Doris Place」の初代オーナーの親戚で
モリカミ・ストアと言う店が売りに出たことを聞いて
カウのサトウキビ農園のストアから移って来たそうです。
1964年に開店。
Paul's Place の隣は美容院でしたが
モリカミだった時代も美容院んだったらオモロイなと、、
「盛り髪」と60年代の髪型を思い出したり、、
Paul さんファミリーの名字は太田さん
ホルアロアの全盛期には店内のバーが大忙しだったようです。
今も店の掲示板には「猫探して」とか
「迷子犬預かってます」「マックナッツ収穫手伝い募集」
などの張り紙があり、昔と変わらず、ご近所の情報交換の場のようです。
これは、何でしょう?
FirstFridayのバナーも見えますか?
毎月第一金曜夜、オープンハウスや
チビコンサートがあって楽しかったのですが、、
今は、covid でお休み、、
私が昔、通っていたアートセンターは
かつてのコーヒーの「繰り場」(工場)
隣のアンティークの店は
ホシダナ(干し棚)の下でした。
20年ほど前に2軒とも壊され
駐車場とトイレになりました。
可愛いトイレが、アーティストタウンの
雰囲気を醸し出しています。
トイレは穴だったので「ルア」と呼ばれます。
カルア・ピッグのルア
掘るはルア、掘らんでもいいホルアルア
今年の元旦に花咲か婆さんを連れて行ったDaishiji
コナ高野山大師寺、1924年開山
この本堂の建物は1972年に再建されたそうです。
郵便局の横割り管轄で
ハワイの本来のアフプアアの縦割りが変えられ
ケオプも、ケアウホウ・マウカも、ホナロも
皆、ホルアロアという住所になってしまっています。
本当はアリイドライブまで、上から下までがホルアロア
さて、ホールアロアはどういう意味でしょう?
月はオレクーカヒ、だんだん半月に近づき
上るのが遅くなって来ます。
マーラマ・ポノ🙏 まはろ なー あくあ
二月はにげる、と6年3組の先生が言っていました。
足指開いてガシッと行きましょ。
マハロヌイロア おおきに〜