KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ネーネー nēnē(ハワイ雁)

アロハ・マイ・カコウ〜 みなさん、こんにちは!

今夜の月はアクア、十三夜

コナでは朝5時27分に月が沈み5時52分に日の出、

日が長くなって、月も丸くなって照らし続けてくれます。

f:id:KonaHawaii:20200507092123j:plain

ハワイイの州の鳥、ネーネー Nēnēと母音の上に

線があるので(カハコーという長音記号)

のばして発音するのが本当ですが、

みんなネネと言っています。

ネーネーの元々の意味は”チッチッさえずる”

体長50cmはあるのに、声が小さいのでチッチ

と命名されたのかなと思います。

 

この写真は、10羽で隊列を組んで飛んでいるところです。

2年前のハプナビーチでの水泳レースの前です。

ウォームアップがてら写真を撮ろうと

水に向かって歩いている時に、

頭上にネネが飛んで来たのです。

水泳大会の出場者は200人ほどいて、

ネネの飛翔を見た人はたくさんいましたが

たまたまカメラを持っていたのが私だけだったみたいです。

普通、水泳レースのウォームアップに

カメラを持って海に入りませんよね。

 

火山でネネが2、3羽で飛んでるところは何回か見ましたが

10羽、飛んでるのは珍しいことです。

何だかスイマーたちが祝福されているような気がしました。

一瞬だったので一度しかシャッターを切りませんでした。

写真も生き方も全て偶然に頼っているだけの私です。

f:id:KonaHawaii:20200507083536j:plain

去年のCinco de Mayoスイムレースの帰りに

ワイコロアの「マイグリル」という

ゴルフ場のレストランで

打ち上げブランチを食べました。

マイは「おいで」という意味、

「私の」とかけてるかもです。

その後、駐車場の横のゴルフコースで撮った写真。

 

”おいで!”と日本語で呼んだら、やって来てしまいました。

ゴルファーたちが餌をやってるにちがいありません。

絶滅危惧種なので特に餌をやってはいけないのですが、、

それで皆、足に番号を付けられています。

HPNはハプナのことでしょうか。

 

50万年ほど前に、カナダから飛来したカナダ雁が

ハワイで独自の進化をして、

長距離を飛ぶことができなくなった種です。

キャプテンクックが来た頃の1778年の記録だと、

25000羽くらいいたそうです。

昔は飛ばなくてものんびり生きていけたのです。

食用として捕獲もされていましたが、

一番の天敵を1883年に人間が連れてきました。

外来のマングースです。卵を全部食べてしまうのです。

他にも交通事故や猫や犬も加担して、

1952年には、30羽ほどになったといいます。

1997年にプウアナフルで車に轢かれたネネの残骸を

見たことがあります。

その頃は200羽ほどだ、と言われていました。

現在は2500羽以上に復活しているそうです。

 

兄さんもネネはみーんなネーネーさん

 

f:id:KonaHawaii:20200507100050j:plain

今朝の散歩で見つけたキレイ色プルメリア

 

夏のメインイベント、キングススイムレースと大福寺の盆ダンス

2つとも中止になってしまいました。

今年はゆっくりしなさいということですね。

 

ハワイ州の全部の高校の卒業式が中止になったので

SNSやテレビやラジオで今年のシニア(高校3年)なら

まだ、卒業単位取得できていなくても、写真やビデオや

業績などをオンエアしてくれたりしています。

ラジオで ”ジュド チャンピオン”と紹介されていたのは

柔道大会で優勝したのでしょう。2020卒業生、おめでとう!

地味なのもいいものですよ。

 

マーラマ・ポノ🙏 (正しいことをして自分も大切にしましょう)

マハロ・ナーアクア(やおよろずの神々ありがとう!)