あろはあひあひ〜
東京では芝公園の東京プリンスホテルに
お世話になりました。
今年で60周年を迎えるそうです。
6と0と東京タワーをデザインした
ドライフラワーのアレンジ
赤いハシゴが置きっぱなしになってるかと思った
私の老婆心
開業当時のユニフォーム(制服)
プリンスと名がつくのは宮家の土地を買収し
ホテルを建てたのが由来
宮家由来 57年見飽きない
タワー側の部屋からの景色
部屋は正面側の方がずーーと広くて快適
3階のテラスは夜のタワーを見ながら
お酒が飲めたり
雨用のテントもあり、、
正面の部屋からはプールがチラッと見えました。
夏を待って準備万端
57年前の7月
水泳講習に通わされた3日間
私の人生を大きく変えた出来事でした。
当時は珍しい、いいプールを造ったので
宿泊客以外にも解放しようというアイデアか、
一般児童向けの水泳の講習があったのでした。
父の社宅の麻布材木町73番地のアパートから
歩いて45分以上は、かかっただろうに
暑い中、母に連れられ3日間往復
全く泳げなかったスローな私が
3日目に25m泳げるようになったのでした。
おばさまコーチの辣腕の技
それから急に水遊びが好きになりました。
でも、麻布小学校では皆、私より上手に泳げて
自慢できるものではなかったのだけど
翌年転校した大阪府八尾市立の小学校では
何の努力もなしに(他の皆が泳げないので)
クラス屈指のスイマーになっていたのでした。
それで、、
今のオバハン・スイマーここにあり
私の水泳発祥の地、でした
都会の真ん中でも、広々とした空間
入り口の門は霊廟二天門
徳川家宣の子、家継が夭逝し建てられた
日光に負けないほどの霊廟。
門は1717年に造られています。
東京大空襲の難を逃れ、
最近の大改修を経て
何気に存在しています。
増上寺の門は建造当時
「お江戸タワー」
これは1622年に再建された国の重要文化財
三解脱門
増上寺は開山600年
このこんもりした杜は5世紀の豪族の
前方後円の丸山古墳
当時では一番高く山積みされたのでしょう。
ゆるやかな階段がいい感じですが
登る人はほとんどいません。
隣の東照宮には
徳川家光の植えた銀杏の木もあります。
10分ほどの散歩で5世紀から徳川の時代
昭和のオリンピックの頃・・
今風のパン屋さん・・と、
歴史巡りが簡単にできてしまうのも
芝公園ならでは、、
大門から京急線に乗ったら
ハッピーターンの車内吊り
🛫
home sweet home
猫と寝るハッピーリターン皮蛋食う
牛に早朝から起こされても我が家が一番
マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ
おたっしゃで〜
おおきに〜