あろは あひあひ
今日は庭仕事をして、そのゴミを捨てに
行って汗だくのまま
カイルア湾へ、
イルカの群れがあっちとこっちにいて
両方で遊んでしまいました。
我ながら、贅沢すぎ、、
ハレ イプ ククイ=ランタンの家
灯台のこと、これはケアラケクア湾
カアヴァロアのあるNapo'opo'oライトハウス
キャプテンクック記念碑の先にあります。
1908年にできたそうです。
カイルア湾のクーカイリモク岬にある
Kailuaライトハウス
3角錐でちょっとおしゃれ
1909年にできて、1915年に改修されたそうです。
海から、水面から見るとこんな風
この辺に水中大岩があり、
「ピナクル」と呼んでいます。
灯台を通り過ぎた所
コナにはケアホレ・ポイントに
もう一台灯台があります。
ハワイの灯台は殆どが
「マイナーライトハウス」という小型のもの。
ハワイ島では、東の端のクムカヒ灯台だけが
マイナーのつかない高さのあるライトハウスです。
ハワイアンソングは
♫ワイカロア♫に
♪オカ ハレ イプ ククイ〜 が出て来たり
♫ヘアロハ ノ ワイアナエ♫
にも♪カ イプククイ 小さな灯台が出て来ます。
どちらもフラの仕草は
手のひらをパッパッと開くもの、
灯台は、船の旅に欠かせない物、
人生の行くべき道を照らしてくれるのかも、、、
腹一杯ハレイプククイ悔い改め
昨日のクーパウの月
虹の写真を撮っていたら猫がやって来て
わざわざカメラの前で毛繕いを始めました。
今朝は。ハワイハシナガイルカでもなく
ボトルノーズ(ハンドウイルカ)でもないイルカが
6頭ほどいて、写真が撮れてめちゃハッピーです。
何という種類でしょうか?
マーラマ・ポノ🙏 まはろ八百万の神々
お読みくださった方にもいいことが
ありますように。。。
おおきに〜 ありがとうさんです。