Happy New Moon!
新月で大雨の大阪、
「放出」
この地名を読める人、関西系ですね〜
今朝の日の出@友人宅、
気温は、コナの拙宅よりちょいと寒い
13℃の十三(じゅうそう)
放出はハナテン、これが読めるか否かが
大阪人かどうかの踏み絵
昔は、中古車センターのCMで
音声が耳に残ったこともあり
なりたての関西人だった私でも、
すぐ覚えたものでした。
その頃からの親友が、2011年11月に始めた
ジャズ喫茶の「ディア・ロード」が10周を迎え、
記念豪華ライブに昨日、行って来ました。
これが、今回の帰国の目的の#1
ディア・ロードのママが、最後にスピーチを
しているところ
私と、もう一人、三馬鹿トリオで
55年も友達している仲
20人ぐらい入れ替わり立ち替わりで
演奏するライブパーティーが
無事に終わり、
皆、めっちゃ喜んでいて
ママとしては「もう、明日死んでもええと
思うくらいです」と、感極まりスピーチ
こちらも、もらい泣き、、
ディア・ロードはビルの4階の
小さなスペース、なので
近所のイタリアン・レストランにて開催
イタリアンの前菜、
ピザ、マカロニ、食べ放題、
ビール、ハイボール、飲み放題
客の隙間を縫ってウッドベースを
運び入れているところ
フラメンコ・ギターから始まる
♫キャラバン♫には、ぞっこん感動しました。
英語の発音も上等な、ごきげんボーカル
ハードバップの♫ムーンリバー♫
これも斬新
底抜けサンバも登場
相席のご懐妊胎教お姉様もノリノリ
サンバは赤ちゃんにいいんですよ〜
その心は、、
「産婆」は出産をヘルプしはります 💦
4時間10分マラソン・ライブで
次から次の贅沢すぎる午後
何年か分のジャズを聞きだめした満喫感
途中の大雨で雨トイから水が放出し
窓から水がしみ込んできたり、、
大雨にしろ新月にしろ、
めっちゃ浄化された1日でした
おおきに〜
そして、今日は三馬鹿トリオで奈良へ、、
Dear Lord 奈良での散歩はDeer Road
(⚠️LとRの発音)
マーラマ・ポノ🙏 ビリケンさんおおきに〜
10周年おおきに〜 まはろ〜