KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ラヴァ’イア Lawaʻia (漁)

あろは かかひあか〜

かっかっか陽赤〜!と晴れ渡った朝、

文句のつけようのないオルオル(心地よさ)

カカヒ=壊す+アカ=影、が語源らしいです

 

アクアの月、十三夜のはずですが

ず〜っと月を見ていません

お〜い、まひな〜

マンゴー梅雨にvogで、雲の厚〜いコナ

さらに、NELHAのカアフマヌハイウェイ近くの

ブッシュファイア(火事)があったり、

 

今日の新聞のニュース:

日本コナ直行便今年の終わりに再開予定!

 

今朝の夢、

f:id:KonaHawaii:20220415051643j:image

天然色のソウシハギが

一瞬出て来たのを、忘れていました。

パソコンを開けると、なぜか

新聞に投稿したこの写真が出ていて

あ、この夢だっ、、と思い出し、、

ラニ(天)からのお告げなので?再度画像

ハギの仲間で一番デカい

枕草子のソウシ、で草書体ですらすら草子に

書いてある文字のような模様だから

 

f:id:KonaHawaii:20220415051633j:plain

カレイがヒレで砂を掘っているところ

この後、すぐすっぽり砂地に隠れます。

ハワイ語でモエオネ=砂に寝る

これなら、モリがあれば、、

 

f:id:KonaHawaii:20220415051636j:plain

最近の冴えない曇天の浜、

サーファー系の高校生かな

潮と波を上手く読んで

ウペナ(網)を投げると

アマアマ(ボラの幼魚)などがかかるはず、、

 

f:id:KonaHawaii:20220415051629j:plain

アジの幼魚のハラルーは

岩場にはいないので船で出るか

岸壁釣りでないと掛かりません。

これは、群れの真ん中に入って撮っています。

というか、人間が潜ると、さささっと逃げ

遠巻きに囲むように隊列を変えます。

数百万匹で作る海中大河は、壮観!

また、今、カイルア湾に戻って来ているそうです。

 

これを見ると、15?世紀ごろの「ウミ王」そして

カメハメハ1世2世が、なぜこの海を拠点

としたのかがわかるような気がします。

 

このまま唐揚げにしたり、

内臓も一緒に潰して半発酵させて食べたり
これを餌にして、大きい魚を釣ったり、、

ベイトボール(餌の群れ)と呼んでいます。


f:id:KonaHawaii:20220415051647j:image
その海の上に昨日はこんな「ヨット」が来ていました

ロニアンというオランダ船籍の超豪華ヨット

大型客船の「Pride of America」も来ていたし

軍用船も停泊しています。


ピアのホームレスの人たちとの

コントラストが激しすぎ、、
f:id:KonaHawaii:20220415051639j:image去年のカハルウ・ビーチ

今は、ハワイ文化センター開園に向け

フェンスが張られています。

 

ラヴァ’イアという言葉:Andrewの辞書によると

lawe=取る+’イア=魚 が転訛した語

 

伝統的なラヴァ’イア

ウペナ=網を作る(糸を撚る→網を編む→修理をする)

骨などを削って釣り針を作る、

パル(撒き餌)を作る、などの作業

カヌーの操船、ダイビングの技、、、

果てしない技術と体力を要する仕事でした。

 

沖縄、フィリピン、海に囲まれているのに

海で遊ぶ人が少ないのは

海は漁の場所、畏怖の対象

生半可に遊びに出かける所ではないことを

知りすぎているからでしょうか。。

 

Lavaだらけコナの岩場でイアを釣り

 

漁に行くときには「Lawa'ia」

と言わずに「ホロホロ(散歩)に行く」

と言い、終始、無言で通すそうです。

魚は耳がいいので、会話を全て聞いていて

隠れるので、、

 

この習わし、、「海に行くときには

口をつぐみ、波や風や雲、天候、魚の動きに

神経を集中し、安全第一に」という格言

のように思えます。

 

マーラマ・ポノ🙏   まはろ海の神様カナロア

ご訪問くださった方もおおきに〜

Stay Safe