KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ホオケナ Ho'okena( 地名 )

あろは かかひあか

夕べから、ずっと沿岸警備隊の

ヘリコプターのプロペラ音が、、

朝鮮半島で何か起こっているからか、、

 

ハワイ州の銃所持の登録が

Covid の影響で44%も増加したそうです。

どないかしておくれ💦

 

f:id:KonaHawaii:20210326052025j:image

ホオケナは、コナで一番のビーチだという人が多く

私も18年前までは、よく行っていました。

そういえば、初めて潜ったのもこのビーチ

1997年夏のことでした

ウニを一人で5個ほど採ってきて

ヒロのレストランの店主に喜ばれ、、

大阪泥棒ダイバーの面目躍如?

 

21世紀になって泥棒から足を洗いました。

初めてイルカの大接近写真を撮ったのもここ、

フジカラー使い捨て水中カメラで

いい絵が撮れて、マッサージスクールの人が

皆、欲しがってくれたのでした。

 

ビーチから1分のシュノーケルで

ガーデンイールを見つけたのもここ

何十本も砂地から海藻のように揺れていた所

 

19年ぶりに潜ってみたけれど

津波もあったし、、もういないかな、、

その辺にいたスノーケルおじさんを捕まえて

聞いてみました。

「ついておいで」と言われて、、、

私たちの方が泳ぐのが速かったのですが、

ついて行くふりをして、、

 

さっき、通り過ぎた場所でした。

「いる」という確信があって潜ると

なんとか見える程度、、

私は耳抜きができず、垂直潜水ができなくなっていて

目も悪くなっていて、、

一本だけしか見えず、、

19年の歳月を感じ入った次第です。

photo by D

私のは全滅でしたが相棒さんのは

10本以上写っています。

か細い草みたいなので「ガーデン」イール

 

ホオケナで生まれ育ったアンクルに聞いてみたら、

ガーデンイールなんて聞いたことないそうです。

プヒ(ウツボ)なら獲って食べたことあるそうですが

小指の先ほどの、極小ウツボ、

食べられないものには興味が無いのでしょう。

 

津波警報機の柱が立つ崖が見える砂地

19年前のナビゲーションを覚えていました。

海中は変わらないですね

数は減っていたけれど、いてくれて良かった〜

おおきに〜
f:id:KonaHawaii:20210326052201j:image

こういう「着物の裾型」サンゴ礁がタコウツボ色々スポット

沖縄はこんなところばかりでしたが、

コナの海ではほとんど見かけない景色

長襦袢と着物の間に顔を突っ込んでみたくなります。

ハクテンカタギの若夫婦が隠れていました。

タコも別のおっさんが教えてくれました。

おっさん率の高いビーチです。

 

リリウオカラニ女王のお気に入りの

場所だったそうです。

女王は村人のことも気に入っていたそうです。

カヌーの時代にも、蒸気船の時代になっても栄えた

コナ一番の街でした。

 

2007年にFriends Of Ho'okena Beach Park

という非営利団体がケアをするようになり

イルカとの接近も50ヤード以内はダメとなり、

ちゃんとしたシャワーも整備され、

(すぐ蜂が寄って来るのは19年前と同じ

 普通は、刺さないので大丈夫)

キャンプも予約すれば安全にできるようになりました。

 

4月18日からキャンプ地が再開するようです。

一泊、州民は$6、州外の人は$21、

 

ホʻオケナは「喉の渇きを癒す」という意味、

生まれ育った人の話によると

「オアシス→人の集まる所→人気スポット」

という意味なのだそうです。

なるほど、、、

 

「ホ’オケナ」というバンドがありますが、

ヒーリーングの音楽を奏でる人気のグループに

と、命名したのかも。。

単にカニカピラの後で「飲みに行こ」の意味だったりして、、

 

ホオケナや惚(ほお)けないようブログにし

 

ビーチの南の端、この先の方も

ワクワクするスノーケリングスポット

f:id:KonaHawaii:20210326075015j:plain

まだホオケナです、これは何でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ八百万の神様

おかげさまで拙ブログ、一歳になりました

ホオケナの「癒し」がちょっぴりでも伝わると嬉しいです。

ほんまにほんまに、おおきに〜 まはろぬい