KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ガサガサ 落ち着かない人

あろは あういならー

今日は、大福寺のメンバーの

大御所アンティーのバースデー。

103歳になられました。

おめでとうさんでございます。

 

アナエホオマルのサメ齧られ事故のことですが、

後日談がどこを探しても無く、、、

ハワイ観光局が箝口令をしいたのかもしれません。

ワイコロアのビーチといえばアナエホオマル

そこを目指す観光客はたくさんいます。

その人たちが落とすお金を

生活の糧としている人種もたくさんいるので、、、

 

ちらっと調べたら、

アナエホオマルは奥がふかーい言葉でした。

 

ボラは大きさによって4、5回名前が変わります。

王族以外の人は、食べられなかったり

王族でも、それぞれお気に入りのfish pondがあったり

オアフのワイアナエという地名は

「ボラのいる汽水」が由来かと。。

可愛らしい熱帯魚でなく、いかにも「食用」然、のボラは

サカナ(肴)の代表格だったのかな。。

f:id:KonaHawaii:20210106115045j:plain

これはカハルウのリーフの端っこで

川のように長蛇の列を作るボラの幼魚です。

口が尖っている種類で「ウオウオア」だと思います。

日本語の「ウオ」と似ているのは偶然でしょうか。。。


f:id:KonaHawaii:20210106115035j:image

おととい、ピアのコナ・インの前で潜って拾った

ロブスターの抜け殻。

こいつぁ、春から縁起がいいやネ、謹賀潜年!

持って帰ろうと、、少し片手泳ぎをしたけど断念。

抜けたばかりの柔肌ちゃんは、しっかり隠れて

絶対に出てきません。

 

f:id:KonaHawaii:20210106115023j:image

お馴染みのKTAのクーポンブックより、

日系人の言う「ナマス」は、酢の物全般のこと。

私は「紅白なます」のことだと思っていました。

アメリカの基準では、千切りが超早技の私、

多分、日本では単に普通、

 

さっき大根と人参の千切りを、

マシン・ガンのようにダダダダとやって、

紅白なますを作りました。

冷蔵庫全体が大根になるくらいの匂い。。

なので、さっさと人様にあげてしまいました。

 

こういう野菜の切り方をしたり。、

あちこち人の家に配って歩いたり、、

バタバタしている人のことを

ガサガサ と呼ぶみたいです。

 

 『Gasagasa-Girl』と言う名の本も出版されています。

シャンシャン=しっかり者(これは九州弁?)

ノロノロ=のろま

日本からお嫁に来て60年以上

コナに住んでいる人たちの会話

「I am such a Gasagasa やけん」

「You are really Shanshan ね」

「She is Noronoro よ」

 

f:id:KonaHawaii:20210106115028j:plain

シオノ・イザカヤにタンタン麺を食べに行ったら

20年前、私が小学校で日本語を教えていた時の

生徒さんだった人に会いました。

暑さを物ともせず、襦袢がわりに浴衣を着ています。

お母さんは日系人、お父さんはハワイアン

こんなに立派な日本びいきに育ってくれて、、、

日本語教師冥利に尽きます🙏🏻💦

 

アンティーや、さがはガサガサ肌すべすべ

 

おせちといえばNishime

コナの日系アンティが好きな料理といえばニシメ

Sandy's Drive Inn でNishimeのテークアウトができます。

さて、里芋の代わりに入っている物は何でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ

熱いお風呂で汗を流し、デトックスしましょ。

ありがとうございました。