あろは あひあひ〜
昨日は、ドルフィン・ボートが4艇出ていたので
イルカがカイルア湾にいるのがわかったのでした。
観光客が戻ってきて、ドルフィン・ボートやパラセールも復活。
泳いでいて、300mほど離れた所から
日焼け止めや化粧品なんかの匂いがボートから漂ってきました。
ボートの人たちが水に入るとイルカが遠ざかり、、
諦めた私たちが戻っている時、イルカの呼吸孔からの
シュパ〜という音が聞こえてきました。
突然、真下にイルカの団体さん、、と思ったら
一瞬で通り過ぎ、、浅い所で飛んだり、
また、くるくるやって来て、
そこにいた3人のスイマーと10分ほど遊んでくれました。
水深3mほどの砂地でボート進入禁止区域。
親子イルカが、7、8組いて、、
ボートの人たちより、私たちの方を気に入ってくれたようです。
あの匂いなら私も近寄りたくないかな。。
同じカイルア湾、夜は全然違って見えます。
去年の画像です。一昨年より盛況でした。
10艇くらいの船とカヌーが、ライトアップをして
ピアの後ろでスタンバイ
一艇ずつ出てきて、ぐるりと回ってファッションショーさながら、
審査員がいて賞が出されるそうです。
去年はちょうど客船が来ていて、
客室に明かりを灯して、出て行くところでした。
このヨットは動くに連れて、ライトが揺れ綺麗でした。
前の週のアリイドライブのパレードも頑張っていましたが、
こちらの方が、こじんまりしていていい感じです。
今年はこっそり泳いで水面から見ようと
良からぬことを考えていたのですが、、
カイルア・コナでは、カメハメハの誕生日、
独立記念日、カヌーレース、アイアンマン、
色々なパレードが開催されますが
私はこのライテッド・ボート・パレードが
コナらしくて一番好きです。
来年は観れるかな。。
酔っとるの?ヨットのライトゆらゆらと
(名古屋弁だがね)
さて、クリスマス前の土曜日の朝の
アリイドライブのイベントは何でしょう?
マーラマ・ポノ🙏 海の神カナロア様まはろ
ゴロゴロうがいで喉を潤しましょう。
ありがとさんでした〜