KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ウチナンチュ uchinanchu(沖縄人)

あろは、はいさい!

今日は「世界ウチナンチュの日」だそうです。

 

ハワイ州知事のイゲさん、多分「伊芸」と書くはず、

イゲイ、イゲ両方の読み方があるそうです。

沖縄3世、お父様は第二次大戦中、442部隊で

アメリカ兵として最前線で戦ったそうです。

沖縄からの移民は1900年から始まりました。

日本本土の元年者は明治元年からハワイに入植して

いますから、遅れること32年

日本人・沖縄人と区別され、日本人からは不当な差別を

受けていたようです。

コナでは、サトウキビやパイナップルといった

沖縄的産業が発展しなかったこともあり

ウチナンチュは余り来ませんでした。

沖縄県人会も、広島、熊本、福岡、山口に

比べると影が薄いようです。

f:id:KonaHawaii:20201030144126j:plain

大福寺で2月末に行われる「新年宴会」

(随分ウチナータイムです)

ホノルルから舞踊団が来たり、

ヒロからの唄三線グループが入ったり。。

最後はカチャーシーでシメとなります。

人数は少なくても盛り上がり度は一番

コーヒーフェスティバルでもアンダギーなどを売って

基金づくりをしたり、と上等な仕事ぶり。。。

 

私も5年前から沖縄県人会に入って

偽ウチナンチュになっています。

沖縄へ行った回数だけは、かなり多い方だと思います。

 

盆ダンスの季節になると

オアフ島は特に、ウチナー踊りが幅を利かせ

盆ダンスか沖縄ダンスかわからなくなっています。

コナの盆ダンスにも、じわーっとウチナー踊りが

広がって来ています。

♪安里屋ユンタ♪ ♬あしびな♬ などは定番の曲です。

 

沖縄の空手も根強い人気があり

ヒロには大きな道場があるそうです。

f:id:KonaHawaii:20201030153629j:plain

これはホノルルでの沖縄フェスティバルの時の

ソーキそば。コナでは買えないので、まーさん(美味しい)

うちでは、KTAで冷凍の沖縄そばを買って常備しています。

 

戦争で沖縄がやられてしまった時、

ホノルルのウチナンチュ達が、

食糧難の沖縄を救おうと豚を550頭、送ったそうです。

戦勝国アメリカ人であるより先に

ウチナンチュ同士という思いが強かったのでしょうね。

「ゆいまーる」の心、アロハの心

その豚は4年後には10万頭に増えたそうです

 

f:id:KonaHawaii:20201030154407j:plain

おばあもねえねえもみんな、ちばりよ〜

毎年9月の初めに開催される沖縄フェスティバル

1回しか行ったことがありませんが、

ホノルルのウチナンチュの結束の固さがよくわかります。

今年はYoutubeやFBで、毎週のようにトークと

エンターテイメントがあり、

ジェイク島袋のライブもありました。

ジェイクも県人会のメンバーのようです。

島袋はShimabukuro とShimabukuと

2通りの読み方があるみたいですね。

 

ウチナー移民は世界のいたるところに行っていますが

離れているからこそ結束が強いのでしょう。

移民することを「海外雄飛」と呼んでいたそうです。

f:id:KonaHawaii:20201030155955j:plain

これは沖縄で「ミジュン」という小魚でしょうか

今年はコナの海岸を埋めつくさんばかりにびっしり泳いでいます。

今まで23年間、見たことがなかったのに。。

 

ウチナーそば手ウチナーら なお、まーさん

 

f:id:KonaHawaii:20201030161735j:plain

キャー!これはなんでしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏   マハロ神々

月の光のシャワーを浴びて体を浄めましょ

ありがとう〜 イッペーニーフェーデービル!