KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

マウナロア Maunaloa(船の名、曲名)

あろは あひあひ! 

今朝は半月が見えました。

下弦の月、オレパウの月。

コナも、真夏!

 

f:id:KonaHawaii:20200812124641j:plain

マンタの写真で涼をとっていただければ、、

  〜〜〜    〜〜      

 

花咲か婆さんの家に9時ごろ

イチジクをもぎに行ったら

朝から汗びっしょりに、、

 

花咲か婆さんは今、コナで唯一の

老人ホームに入っているのですが

草花の世話ができなくて寂しそうです。

8時半に迎えに行ったら、忘れてたみたい、

着いたら9時で、暑すぎて動くと心臓に悪そう、、

 

次は7時前に迎えに行ってゆっくり庭いじりが

できるようにしてあげましょ

f:id:KonaHawaii:20200812125319j:plain

200個近くあって、完熟はコンポートにしました。

「コンポート」もアメリカで余り通じない言葉、

フランス語でした。

 

イチジクを取るのに汗だくイチジkカン

    

 🚢  〜〜〜

♪マウナロア♬ はヘレン・パーカーが書いた名曲です。

でも歌の歌詞は、めちゃ「コロへ」

 

マウナロア号という大きな船でコナにやってくる

不倫相手を待つ女性の思いを面白く描いています。

「あなたが来ないからゴキブリがハンカチを

 かじっちゃった。。」という件り、

どういう意味かはご想像にお任せします。

私が習ったフラでは

ハンカチを持ちながらゴキブリのふりをして

笑いをとります。

おもろいのがええやん系のワテ好みの曲。

f:id:KonaHawaii:20200812132437j:plain

サウスコナのケアラケクア湾、

キャプテンクックの記念碑のある、カアヴァロアという所。

マウナロア号の船着場の湾でした。

キャプテンクックが来た時も住民が何百人も

カヌーに乗って出迎えたそうで、大きな集落がありました。

その頃はカヌーの乗船に便利な所が栄えていたようです。

f:id:KonaHawaii:20200812125110j:plain

人様のスケッチを撮らせてもらいました。

ここがマウナロアの山の裾野の一部、

この岬は深くなっていて大きな船が停泊しやすく、

船が着くと、賑わっていたそうです。

 

知り合いのお祖父さんの店が

ケアラケクア湾沿いにあって、空港ができるまでは

住民も多かったそうです。

 

マウナロア号は初代から3代目まであるようです。

初代は1917年に海軍のパトロール船として

造船されました。

第二次世界大戦中、

フィリピンに物資を運ぶ貨物船として

活躍していましたが、1941年にオーストラリアの

ダーウィン沖で、日本軍に撃沈されたそうです。

今は沈船のダイビング・スポットになっているそうです。

 

1919年に就航したコナ航路

1929年まで毎週

コナの人々に歓待されていた蒸気船

 

多分1955年〜58年頃

カアヴァロアに来ていた3代目マウナロア号が、

コロへ・ソングのモデルとなった貨物船です。

 

f:id:KonaHawaii:20200812142155j:plain

さっきの画像です。7時前に沈みました

夕陽が南に戻ってきて電柱が写らなくなりました。

 

 コロへ・ソングとかの「コロへ」はハワイで

よく使う言葉ですが、どういう意味でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ

今日も健やか、穏やか、にこやかに終われますように

マハロ ヌイ ロア!!