あろは あういならー かこう(皆様こんにちは)
昨日は泳いで帰ってきたら雨でした。
水泳仲間で一番若いsista(お姉さん)
私達の前に3、4人が入ったり出たりしてると
おぼしき足跡が、、
昨日のコナ カイ オプア=海に映る雲
コナの穏やかな海の象徴、、
こんな沸き立つ雲がモコモコ出てきた日は
大抵雨が降る、といいます。
しっかり、雨でした。 満月も見えず、、
でも野菜おばさんにもらったミントは
一晩で、しっかり根付いてくれました。
ゴーヤもたくさんできるので
今日は中国系姐さんにあげたり
ぬか漬けにしたり、、
猫は毛づくろいが仕事
鳥やゲッゴーを捕るのも仕事、
めちゃ上手、必殺仕事人猫
仕事が終わることをパウ ハナと言います。
「パウハナtraffic」とは仕事帰りの道路の渋滞のこと。
ホノルル空港にpauhana musicラウンジがあって
金曜夜ライブをやったりしていました。
PauHanaはレストランやバーの名前にもありました。
Pāhoehoeパークにて、去年盗撮
この人も毛づくろいが仕事?
この仕事は猫と違って何日もかけるみたいです。
歴代のミス・アロハが目白押しに出てきた贅沢コンサート
皆が「ハナホウ!!」と叫ぶので全員が違う振り付けで
♪パパリナ ラヒナヒ♬を踊ってくれました。
ホウは「新しい、新た、また、再度」の意味
もう一度、アンコール!=ハナホウ
ハワイアン音楽に親しんでいる方はご存知ですね。
ハワイアン航空の機内誌は「ハナホウ」ですね。
「また、乗ってください」という気持ちが
入っています。
♪ケアロハ♬という有名な曲の2番の歌詞に
Ka hana a ke aloha というフレーズがあります。
愛の仕事、、 再婚の結婚祝い書いた曲だそうです。
ハナ ケ アロハ
オハナ(家族)を増やす。これが生物共通のハナ
鼻水をハナバタというのは日本語由来の
ピジン(ハワイの変な英語)造語です
ハナは鼻、バタはbutter、、、、
ハナバタや、七夕の夜十七夜
今夜の月はkulu 、立ち待ちの月、すぐ出てクル
今日はパーホエホエで泳いでいて、イルカが遠くで跳ねました。
ハナホウ!!と叫んだのですが、、アンコール無し
引き始めた潮に乗って遠くに行ってしまいました。
コバンザメがくっついているのが見えますか?
さて、暑くないので畑仕事をしましょ。
ホーハナ、これは英語のhoe(鍬)に仕事のハナをつけた
ピジンでした。
マウイ島のハナはHāna ハーナなので
仕事の意味はありません。
サトウキビ農園の労働を歌った盆踊りの歌詞で
♪too much Hanahana 1dollar a day♬
というのがあります。
踊りながらみんなでそこだけ歌うのです。
「たくさん働いているのに1日1ドル」、、、
今日は感染者6人とのこと、
米本土から入ってきている人が増えているので、、
オハナに連絡をとってあげてくださいね。
クプナは電話がいいですよね。
一緒に食事をするのが一番かもですが。。
マーラマ・ポノ🙏 まはろ〜なーあくあ
今日は海から出る時、膝を擦りむいたけど
全く痛くなくてありがたいこと、でした。
皆様、おたいせつに! おおきに。。。