KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

ホ’オマハ ho'omaha(休む、バケーション)

あろは まい

米国の銃規制強化法が成立したそうです。

やれやれ。。。

 

今日は1日雨模様

時々、土砂降り、、

ただし私たちがクアベイで泳いでいる

1時間半だけ快晴、

申し分ない天気と穏やかな波、まはろ〜

 

入ってすぐウルア(GT)のお子様たちが

迎えてくれ、ボックスクラブにも久々の再会

コナクラブは1匹も見つからず。。。

その後すぐ相棒さんがイモ貝の特大を発見

f:id:KonaHawaii:20220626153210j:image

今までの記録更新のでかさ

Leopard cone 豹柄イモ貝

ハワイ語でプープーアラー

刺されたら、あらー大変なことになりそう💦

その後すぐ、、

ナミウツボ ハワイ語はプヒ・ラウミロ

うまいこと口を開けてくれ歯まで写りました。

ウヒャヒャ、思うツボや

 

華麗なるヒラヒラ泳ぎのカレイ

モエオネ=砂で寝る

モンダルマカレイ計3枚見つけました。

 

今朝は南からのカレントが強く

風も南風、なので南に向かって

頑張って泳ぎ、

帰りはスーイスイ、波に乗って調子に乗ってたら

もう少しでウォーターポロのコート?内に

入るところでした。

高校生くらいのワヒネたちが凄い勢いで

ボールを追いかけていました。
夏休みならでは、の光景

 

上がって駐車場で着替えていると、

めちゃ混んできました。

車のドアを2枚開けた間に隠れていたのに

「Are you leaving?」と聞かれ、、

落ち着きません。

クアベイは、まだ後ろにピッタリ付けて

駐車の順番待ちする人はあまりいないけど

カハルウは後ろで待ち構えているので

焦って、、ノーパンで帰ったりします

 

アメリカ人は、夏やクリスマスはバケーションを

取らないといけないという不文律でもあるか

のように、やたらバケーション

イギリス系の人は「ホリデー」と呼びます。

日本語にもハワイ語にも、バケーションに

当たる言葉がないようです。

ho’omaha=休みをする=休む

 

ハワイのロコは毎年恒例でラスベガスに

というのも、珍しくありません。

休むどころか、食べまくり

ギャンブルしまくり、、

心がvacantにならないと本当のvacationでは

ないような気もしますが、、

 

ラスベガス ホオマハのはずがホオ真っ赤

 

f:id:KonaHawaii:20220626153220j:image

今日の新聞はオータニ選手の快挙を称える記事

2ページにも渡って褒めちぎっていました。

テレビのアナウンサーは

「Sugoi !!」と叫んでいました。

子供達にもめちゃ人気がありますね。

Shoheiという名も発音しやすくていいし、、

 

暑い時には体を休め、ご自愛ご専一に

明日はホオマハ、あさってアフイホウ

ありがとうさんでした。

ワイコロアとワイカロアWaikoloa & Waikaloa

あろは あういならー

東京は暑そうですね

ハワイは30℃を超えることがあまりなく

朝は長袖が欲しい時もあるくらい

昼間の炎天下に駐めた車は体温以上に熱くなるけど、

 

米国は意外と女性の権利が尊重されていないかも、

時代と逆行して保守的

進化論を否定して、アダムのあばら骨から

女性ができたと信じている人たちがいるのには

あきれるばかり、、

今日は各地で女性の選択の権利を主張する

人たちが道路際で呼びかけ、通る車は

賛成のクラクションを鳴らしていました。

日本はいい国です。

 

♫ワイカロア♫という有名な曲があります。

♪アイア イ ワイカロア〜

マウイ島のハナを歌ったもので

ハワイ島のワイコロアとは何の関係もないのに

よく、ごっちゃにされてしまいます。

Waikaloa で検索するとWaikoloa

が出て来たりして、、

日本語ならなので区別がつきやすいはず

 

Waikaloaの意味は

ワイ=水

カ=冠詞

ロア=長い

マウイ島ハナの瑞々しい場所の名

 

Waikoloaは

ワイ=水

コロア=ハワイのカモ

 ebird というサイトから photo by Russ Morgan

日本のマガモによく似ていますが

ハワイ固有種絶滅危惧種のコロア

昔、このカモがいた水場があったのでしょう

毎年、独立記念日にワイコロアでは

ゴムのアヒルを池に浮かべ競争させる

イベントがあります。

 

余談ですが日本語には英語のduckに当たる言葉が

いくつかあります。

アヒル、カモ、合鴨、オシドリ、北京ダック、

ドナルドダック

英語ではduckとduckling (子ガモ)だけ

動物の言葉は英語の語彙が圧倒的に多いのに

 

f:id:KonaHawaii:20220625124747j:image

今のワイコロアは夕陽の綺麗なリゾート

これは、アナエホオマル・ベイの夕暮れ

クウアリイ・フィッシュポンドと砂浜と湾

サンセットの写真のお薦めスポット

 

ワイコロア夏至の今はいいころや

 

このビーチの周囲はワイコロア・ビーチ・リゾート

ここから山の方までがワイコロアのアフプアア


f:id:KonaHawaii:20220625124737j:image

ママラホアハイウェイに突き当たる所に

このオブジェがあります

オシポフ作の優れ物

この中間点にあるのが

ワイコロア・ヴィレッジ

今どんどん発展中の大きな住宅地

f:id:KonaHawaii:20220625124744j:image

f:id:KonaHawaii:20220625124751j:image
住宅地の反対側にワイコロア・プラザという

でかいショッピングセンターができています。

明日は、そこのフィットネス・フォーレバーという

ジムのグランドオープニングのイベントがあるそうです。
サウナ付きのスパ、ハイドロマッサージなどのある

気合の入ったジムだそうです。

 

3階縦てのコンドミニアムが10棟以上できていたり

ここ、2年でめちゃくちゃ変わりました。

ソーラーのパネルが並べられ大規模な太陽光発電所

もできています。

 

あまりハワイっぽくない新興住宅地ですが

ハワイアン系やサモア系の家族も

たくさん住んでいます。

 

リゾートの方を(ヒルトン)ワイコロアヴィレッジ

と呼ぶ人がいますが紛らわしいので

ワイコロアビーチ・リゾートと呼ぶようにし、

住宅地の方だけ「ワイコロア・ヴィレッジ」と

呼ぶとわかりやすいのですけど、、

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ八百萬の神

オコレ引き締めていきましょう

まはろ読者様

 

ナーウル nāulu(夕立)

あろは あわけあ

沖縄慰霊の日🙏🏻

牛島大将という沖縄戦の司令官、自決の日

とされているそうですね。

立派すぎる方、、アメリカ軍の降伏勧告を一笑に付し、、

最後の命令が「生きて虜囚の辱めを受くることなく

悠久の大義に生くべし」

当時は、それが真っ当だったのでしょうけど、、

コナの日系人では珍しくない苗字の牛島さん。。

悠久の大義は「生まれたからには生き続ける」

降伏しても、捕虜になってもいいから生きていれば

空き缶で作った三線弾いて

歌って踊って美味しい物も食べれたのに、、

 

昨日の朝、5時43分大福寺にて

慰霊の日の天使の羽

右上にポッチリ月が写っています

視力検査、、カーロアクーカヒの月

今月は28日頃が新月

 

逞しく生き続け稼ぎ続けている野菜おばさんが

うちに泊まりに来ました。

彼女の家が一晩、シロアリ駆除のテンティング中なので、

まるで疎開先から欠食児童に食べさせるものを

担いできたみたいな量の食べ物を持って、、

補聴器を忘れて来はったので

一日中、大声で叫び合い、、

そして、夕立が止むと同時に

「オクラは、1日取らないと大きくなりすぎるの」と

そそくさと帰って行きました。

私は喉が疲れ、すぐ寝ましたが

野菜おばさんは、帰ってから農作業

家ではビニールに密閉した食べ物や

皿などの荷解き作業、、疲れ知らずの90歳

 

昨日の出船

「Pride Of America」 3月から毎週水曜日に

カイルア湾に1日中、停泊しています。

昨日は半日、ナーウルの雨に降りこめられていました。

 

ナーウルはカワイハエでは驟雨

コナでは夕立

f:id:KonaHawaii:20220624142155j:image

コナの雨は大抵すぐ止み

太陽にやられそうになっていた植物が

生き返る恵みの雨

ナーウルのウルは、成長する、伸びる

だけど、、ちょっと降り過ぎのこの頃、、

 

夕立は英語でシャワー

今日シャワーツリーの花吹雪が舞っていました。

いろんな色があります。

これはレインボウシャワー

ナーウル・シャワーの後のレインボー(アヌエヌエ)

No rain, No rainbow ハワイの諺

「雨が降らないと虹は出ない」

ポーマイカイ(ブレッシング)の雨

 

ナーウルの優しい雨にコナうるおう

 

あ、雷が鳴り出しました。

フアラーライの女神カホウポーカネが

木槌を叩いてカパを作っている音、、

マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ

ポーマイカイ オエ まはろぴは

 

 

 

カウア kaua(戦い)

あろは かかひあか〜

ぺへあ?  まいかい あう

 

昨日はカハルウにフムフム注意報?

中国系姐さんから発令

齧られ、かすり傷を負った人がいたそうです。

f:id:KonaHawaii:20220622033520j:image

普段はこんな感じですが

攻撃的になると、、

背中のトリガーが上がり

腹ビレ尻ビレ尾ビレ、全て力が入りパカーっと開き

めちゃ速いスピードでカメラを襲って来ます。

色も赤っぽく変色し、怒りを全身で表しています。

フフー(怒る)フムフム  カウア体勢

目もつり上がりガン見
腹ビレも腹筋を見せて目一杯開いています。

他の小さい魚は無視、で

ヒトや亀などに果敢に立ち向かう勇者

 

この襲ってくるやつは

ボーッとしているやつに比べて皆、小さいので

未成魚なのかと思っていたけど

メスの産んだ卵を守るオスなのかも、です。

魚は、オスが卵を守る役目を背負っているらしく

中にはタツノオトシゴのようにオスが出産する

(ように見える)奴もいたり、元祖イクメン

 

ぼよーんとして5匹ぐらいでつるんでる大きいのは、

産卵を終えて産休をとっているママ友。。

f:id:KonaHawaii:20220622033539j:image

毎年夏至の頃だけ獰猛になる

フムフムヌクヌクアプア’アでした。

 

カウアは戦い

カラーカウア王の名前は

カ=冠詞、ラー=日「戦いの日」の意味

生まれた時が何かの戦いに因んだ日だったのか。。

 

カーウアは、私たち、私とあなたの意味

♫カーウア イ カ ホロホロ カア♫

 =(私達)一緒にドライブしましょう

を始め色々な歌詞に出て来るカーウア

kāuaと長音にするか、しないかで意味が変わります。

でも、必ず「文脈」があるのですぐわかります。

 

ロシアの戦争、こんなに続くと思っていませんでした。

大体、私が生きている間に戦争が起こるなんて

思ってもいませんでした。

人間は過去の戦争でしっかり学んでいると

思っていましたが、、

 

深呼吸 売られたカウア買わないわ

 

突然ですが、魚ついでに、、

ハワイではまだ鯉のぼり

5月にヒロにオープンしたダイソー

6/16に撮った写真です。

延々と売られ続けるような予感、、

近所でもまだ鯉のぼりを出している家があります。

 

雨に濡れたマオハウヘレ

ハワイ州の魚のついでにハワイ州の花でした。

 

マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ

ふむふむぬくぬくあぷああと唱えて

ピースフルにお過ごしください

あさって、あふいほう

まはろあぬいろあ〜

 

 

マーウイキイキイMāuikiʻikiʻi(夏至)

Happy Juneteeth!

ハッピー奴隷解放記念日

去年から6月19日が米国の祝日になっています。

今年は振替で今日、

どおりでサーファーが、たくさん出ていました。

そして、

Happy Summer Solstice! 夏至

ハッピー・マーウイキイキイ!

テレビのニュースでは

Happy First Summer Day!

と言っていました。

 

太陽の位置は見る場所によって違うので

夏至の日もグリニッジ標準時とは

違ってくるのかな、と思います。

それぞれ、日の出と日の入りが

一番北にくる日を調べて

それぞれの夏至を祝うといいかも、、

 

昼間の長さで言えば

コナは6月12日から27日頃まで、ずっと

昼の長さが13時間19分

日の出は6月13日から遅くなっているのでした。

f:id:KonaHawaii:20220621143434j:image

西空までピンクにする日の出

f:id:KonaHawaii:20220621143418j:image

過去のお気に入りサンライズでした。

 

f:id:KonaHawaii:20220621143421j:image

今朝6時54分、ご近所の鎮守様

このお墓は、夏至の時に真ん中から太陽が

上るように造られているようです。

明日からまた右(南)の方へ日の出が戻って行きます。

 

カマカホヌのアフエナヘイアウも

夏至の日の出の太陽と並ぶように

造られたのかな、と思ったり、、、

 

モクアイカウア教会の尖塔も

ヘイアウから見ると

夏至の太陽が塔の先っぽから

出るように建てられたのかも、、

 

コナはサンセットを見るのに最高ですが

意外と、夏至のサンライズの光が当たるように

計算された建物やお墓が多いのかもしれません。

おとといの夕陽

f:id:KonaHawaii:20220621143430j:image
今日のサンセット 

vogに隠れた7時3分、

水平線に全部沈むのは7時5分ころのはず

最北の位置かな、、

日没時刻は、まだ毎日、秒単位で遅くなって行き

7月14日の7時6分が一番遅い時期

 

夕日の写真を撮っていると、ご近所さんが大声で

" I got Covid"=「Covidになったよ〜」

とわざわざ伝えてくれました。

大声で言わなくてもいいのに、、

夏至の太陽のように明るい人です

 

性格も検査結果も陽性なり

 

今朝はフムフムヌクヌクアプアアが

あることをしました。

さて、何でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ

まはろお天道様 明日も穏やかな日でありますよう

ご訪問、おおきに〜

 

ケカイオラ Ke kai ola(ハワイアン・モンクシールの病院)

あろは あひあひ かーこう

 

周りの人達が数人、Covid陽性になっていて

濃厚接触者だったりしたし

今朝コーヒーの香りがよく分からなかった私

不安になって、自宅テストをしてみました。

一応、ネガティブが出ましたが、、

陽性の人も公表せず、自主隔離するだけのことが

多いので、隠れ陽性者がやたら多い米国です。

 

今朝はラアウパウの月が傾いた頃、海に入り、

イルカ来ないかな〜、、と念じましたが、、

前に何度か満月の数日後にカイルア湾で

イルカうじゃうじゃに遭遇しているので、、

先月は水泳仲間たちがイルカに包囲され

どうしようもなかったと言っていました。。。

 

f:id:KonaHawaii:20220619162927j:image

今日は透明度が悪く、水中写真は撮らず、

去年まであった筏の所に泊まっている

クルーザーを偵察に行ったり

アーチを探したり、ゴミ拾いをしたり、、

指がふやけて梅干しの種のようになるまで遊びました。

 

さて、この写真は何でしょう?

   『Big Island Now』より拝借

X線写真、釣り針が見えます。。

   『Big Island Now』より
ハワイアンモンクシールがこれを飲み込んでいたのでした。
モロカイ島のカラウパパで弱っていたのを

助けられてコナに連れて来て治療

喉からの釣具摘出に成功

その後、順調に回復しているそうです。

相棒さんは、ずっとこの施設でボランティアをしていて

先週、この2歳の子の治療をする間

押さえつけて動けないようにする役目だったそうです。

爪で引っ掻かれ、かすり傷を負っていました。

 

この手の事故はよくあるそうです。

釣りをする方、気をつけてください!

前回のモンクシールは喉からの摘出が無理で

大掛かりな手術をしてやっと取り出したそうです。
f:id:KonaHawaii:20220619162949j:image

  『Big Island Now』より

この2頭はミッドウェイで保護された

未熟児、母親に育児放棄されたみたいです。

尻尾にタグがつけられています。

 

シールにはシールではなくタグをつけ

 

相棒さんは昨日、魚のスムージーを作って

食べさせて来たそうです。

 

パパハナウモク(ミッドウェイ)も含むハワイ全体の

病気のモンクシールは皆

船や飛行機、ヘリコプター、トラックを使い

コナまで救急搬送されて来ます。

治療とリハビリが終わったら、また

元の場所まで搬送されリリースされます。

 

ケカイオラ=命の海 という名の

ハワイが誇る唯一のモンクシール病院は

何を隠そう、ここコナにあったのでした。

2014年にNELHA内にできたこの施設

数多くの患者シールが退院して行きました。

 

2枚とも一昨年の1月に撮った物

この健康なハパイ臨月シールは、単に昼寝中

カマカホヌのヘイアウ前でお腹にパワーを

もらっているのでしょうか。。。

 

カハルウのちっこいビーチで

寝ていることもあったそうです。

神出鬼没に思わぬ所に上陸します。

ワイキキビーチで赤ちゃんを連れて寝ていた

という母シールも何頭かいました。

 

現在300頭ぐらいに減っているそうです。

人間に撃たれて殺された個体もいるそうです🙏🏻

 

アザラシの類はハワイ語で「イリオ オ ケ カイ」

=海の犬  顔は犬に似ています。

 

マーラマ・ポノ🙏 まはろ八百萬の神様

まはろ世界中のお父さん

まはろ読者様 明後日あふいほう

 

ライマン博物館 Lyman museum

あろは あういならー

昨日はヒロに行き、ライマン・ミュージアムを

観て来ました。

25年前に一度行ったきり、、

めっちゃ進化していました。

まるでビショップミュージアムのこじんまり版

 

1階は自然科学、ジオ、島の成り立ち、溶岩の種類

絶滅した鳥たち、、植生、

f:id:KonaHawaii:20220618151508j:image

貝のコレクションで有名

引き出しの中からも、これでもかと出て来ます。

鉱石のコレクションも盛りだくさん

 

2階は歴史、文化のお勉強ができます。

ハーブ・カネさんの絵が壁画のように

拡大され、たくさん見られます。

この絵はキラウエア火山のジャガーミュージアムに

あった物です。

最初にハワイ島に渡って来たカヌーのイメージ

絵の右側に立って見るとカヌーの進行方向が

違って見えます。

 

f:id:KonaHawaii:20220618151501j:image

ハワイ島での120年分の出来事がまとめてあり

マングースがハワイに初めて上陸した場所は

ヒロだったことや、

各地のサトウキビ・プランテーションの場所

軍の演習場

地震、津波、、

一目でわかるざっくり近代&現代史

 

宣教師のライマンさんご夫妻が1839年に建てた

家のガイド付きツアーも予約すればできます。

 

ハワイ州外からの参観者:大人$7 60歳以上$5

カマアイナ:大人$5 60歳以上$2

①10時から ②12:15から ③2時半から の時間帯で

オンラインで予約、支払いをするシステムで

それぞれ30人以下の人数制限がされています。

15分以上遅刻していくと貸切状態になるかも、です。

私たちも後半は二人だけに

 

というわけで$2で、2時間楽しんでしまいました。

写真も撮り放題なので嬉しいし、、

 

ヒロ行かば千客万来ライマンに

 

ランチはメリーモナーク会場まん前のこの店

のテークアウト
二人分で$6,67でした。

めちゃマニニ(ケチケチ)

キンピラゴボー・カクマ入り、や

薄焼き卵で巻いた巻き寿司

かき揚げは歯が立たないほど硬く揚がっていました💦

物価はコナよりずいぶん安い印象

ガソリンもコナより少し安いし

 

コナのマカニ・カントリークラブの入り口の

ハスの花が咲いていました


マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ

父の日にお父さんに何かしてあげましょう

おおきに、ありがとうさん

ワーヴァエ wāwae(足、脚)

あろは あひあひ かーこう

昨日の5時のクルの月、

座禅に向かう車から

満月を撮っていたら、ちょうど白鷺が3羽

飛んでいて写ってくれました。。

5時半は車のライトが要らないくらい明るいこの頃

 

f:id:KonaHawaii:20220617163201j:image
先日のマンタ、一緒に泳いでいた人は

こうやって写真を撮っていました。

見事なワーヴァエ(あし)

 

英語ではlegsとfoot、feet
と3つの言い方があり、めんどくさい

足がfoot 脚がleg、、

一本だとfoot、、複数だとfeet と思っていたら

身長は5 foot4 というように「foot」を使うのでした。

裸足=bare foot

両足だからベア・フィートと言いたいところなのに、、

 

おまけに足指はtoeでfingerと言わないし

英語って、めんどくさ〜

 

ハワイ語はマナマナワーヴァエ=足指

マナマナリマ=手指 と日本語方式

 

f:id:KonaHawaii:20220617163146j:image
猫や犬の場合はPaw

過去猫のトラ子がゲッコーを前足で

押さえ込んでいるところ

ゲッコーは瀕死の状態、、

変色して黒っぽくなっています。

 

日本語もハワイ語も

人間でも猫でも、

あし=ワーヴァエ(ワーワエ) 

シンプルで結構なことでございます

めでたしめでたし

 

   photo by N

数年前のUFOパラセーリングの時

下だけ拡大しました。

右は友達の足、左は私メの足

この対照的なのがおもろいやん、です

泳ぎ過ぎ、野放図すぎで伸びに伸びた

あっしの足指、、かなりフィン化しています。

 

昨日、コナ・ホスピタルに入院している知り合いに

足マッサージをしに行きました。

寝たまま、シーツをめくり左足、

終わって右足に移ろうと

探したら、右足がありませんでした。

いつも義足をつけてはったのを

ころっと忘れていました。

 

なくなった足でもファントム・ペインという

痛みを感じることがあるそうです。

知り合いで、義足の方が数人いてはります。

糖尿病の多いハワイ。。。

足が2本あり、どちらも機能しているというだけで

十分ありがたいことなのでした。

 

足あってもあし足りなくてもあしたは来る

 

吾、ただ足るを知る

明日もいい日でありますよう

マーラマ・ポノ🙏  まはろなーあくあ

おおきに〜 あろはまい

 

 

 

 

ハーハールア hāhālua keiki (若いマンタ)

あろは あういならー

日没が一番遅い時期になりました

7:05pm

夕ご飯を食べて、さらに晩御飯を食べられます。

 

昨日は久々のカイルアピア

クアウリ・フェスティバル

カメハメハ・バースデーイベント

カヌーのレース

と賑わった週末も終わり

駐車場が空いていました。

 

路上生活者の人にお金を所望されましたが

持ってないと嘘をついてしまいました。。。

 

ピアで子マンタ目撃情報が入り、

日曜日の水泳大会で好成績を収めた3人と一緒に

探しに行こうということになりました。

駐車場で会った人に

「5つ目のブイの所にいるよ」と言われ

半信半疑で行ってみたら

柳の下に二匹目のドジョウ、、

ちゃんと待っててくれました。

マンタは素早くどこへでも行けるのに、、

会えたのは、私以外の3人の日頃の行いが良いせいかも、、

 

土曜日のカマカホヌでのファイアナイフの

ドラムビートが凄かったので、その音を聞いて

カイルア湾までやって来たのかも、、

10人ほどのドラマーが一斉に小刻みに

そして、バシッと決めて叩きまくっていたバイブは

波動となり水中まで伝わっていたはず、、

 

f:id:KonaHawaii:20220615120843j:image

浅い所、しかも1番の干潮時

行動範囲が限られ、大接近

近寄り過ぎや〜〜

水深3〜4mの所で、ち〜っこいプランクトンを

食べ続けています。

大きいサメが来ないこの浅場が気に入ったみたいf:id:KonaHawaii:20220615120828j:image

透明度もまずまず、口の中まで観察できて嬉しいっ

Bobという名前がついているらしいけど

f:id:KonaHawaii:20220615120835j:image

私の見たところではBob=Robertではなく

ロバータちゃん🎀

子供なので尻尾が長〜い

齢を重ねると百戦錬磨で尾が切れていくようです。

オスは尻尾の付け根にクラスパーという

突起物が見えるはず

動きは素早いけどホバリングのスピードは

大人マンタより遅く、ヒレの筋力が弱く

ヒラヒラしている感じ

お腹を撮ろうとしたら

フリヘエパレスの前の透明度の悪い所へ

行ってしまい、見失ってしまいました。

でも、たくさん写真が撮れて、満足まはろ

こんな所でマンタを見たのは初めて、、

岸から100m、アリイドライブもすぐ近く、

やっぱりコナならでは!

 

mantapacific.org に写真を送ると

お腹の模様から名前を割り出し、教えてくれるそうです

腹紋認証ですね

 

さて、

夕飯は蕎麦にしましょう

従姉妹が日本から持って来てくれた石挽き

大切にし過ぎて期限切れにならないうちに、、

 

信州信濃の新そばよりも

わたしゃマンタのそばがいい

 

昨夜の月の出、パパイヤムーンライズ

ストロベリームーン

14番目のホクの月、

今夜はマへアラニ

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ満月

まはろあぬいろあ〜 あさって、あふいほう

 


.

ファイア・ナイフ(Ailaoサモア語 )

あろは あわけあ

今朝はマンタと泳げてラッキー!

ファイア・ナイフのパワーかな。。

昨日のハプナでの水泳大会も出れば良かったかな。。

いやいや、昨日は大福寺の大掃除だったので

これはサボるわけにいきまへん

 

ファイアナイフという言葉を

寡聞にして知りませんでした。

友達の娘さんが前座で踊るというので

「あ、行く行く!」と軽いノリで

余り興味のなかったファイア・ダンスへ、

 

カメハメハホテルのルアウグラウンドは

大王が亡くなったヘイアウの隣

めっちゃ混んでいて、しっかり密、

誰もマスクをしていないし、、

 

26人も出場するコンペ、

出場者関連だけでも100人以上いたかも

サモアの人がこんなに多いとは初めて知りました。

みんなすごいノリ、ホイ!ヒャッホー!キャーキャー! 

歓声の大きさが半端なく、、

f:id:KonaHawaii:20220614092814j:image

人は火を見ると興奮する生き物。。

こんな小さい子が火を吹くと

特に叫び声の応酬

 

最初は1本をバトンのように、くるくる回す

ご存知、火の輪の術は

皆、いとも簡単そうにこなし

空高く投げてキャッチしたり

床でブリッジした背中の下を通したり

Matua(マクア=成年)の部では

床技で足の裏に火のついたところを乗せます。

 

その後2本になり、、ジャグリング

投げ技も凄すぎ、、

戦いの踊りであったのと

厄除けの意味もあるからか、鬼のような形相も

審査に加算されるみたいで、

この子が少年の部の優勝者

体型もサモア風が良いのかも知れません

 

サモアンはケチケチしないSomeMoreや


f:id:KonaHawaii:20220614092810j:image

女王様役は美の象徴そのもの

このナイフがファイアナイフの元祖でもある

神聖なる武器の棍棒

元々は先にサメの歯をつけていたようですが

金属が手に入るようになって真ん中に刃のある

棒を振り回すようになり、

トンガの王様に捧げるダンスとして

夜の宴会に花を添える為、火をつけたのが始まりとか、、

 

モルモン教のコミュニティーが中心となって

このポリネシアンの伝統を育てているのかな

という感じもします。

教会のイベントでパフォーマンスの機会も多く

師弟制度やお家芸も受け継がれていくのかな。。

 

高く投げられたファイアナイフを目で追い

その先の空を見ると、、

月が上っていました。アクアの月

誰や、演技中に月を撮ってる失礼な奴は⁈

 

10月のアイアンマンレースの最後を飾るのが

このファイアナイフ

ゴールに二人のダンサーが来て

夜中12時に火を振り回すのが儀式となり

火が消えると同時にみんな燃え尽き

満足して帰るのでした。

今まで見たのは、このファイアナイフと

ルアウショーの覗き見だけだったので

今回、3時間以上見られて、

パワーをもらえ、貴重な体験となりました。

$35は安いかも。。

 

マーラマ・ポノ🙏 まはろなーあくあ

ご訪問くださりありがとうございました。

火のパワーを受け取ってくださいな