KonaHawaiiのブログ

ハワイ島コナの自然とハワイの文化、徒然なるままに

オヘカパラ ohekāpala (竹版デザイン)

あろは かかひあか かーこう

今朝は6時から7時の座禅中、

ずっと小鳥が鳴いていて、、

カーテンを開けて声の主を

確かめたい衝動にかられた1時間でした。

 

ハワイの9つ目の島とも言われる

ラスヴェガスに行って、Covidに感染して

ハワイに「お持ち帰り」した人が少なからず

いてはるそうです。

     *

ワイメアのクムのオヘカパラは

もっと垢抜けていてクールですが、、

私の自画自賛オヘカパラ・キヘイ

f:id:KonaHawaii:20210722081359j:plain

広げた途端、猫が載って毛繕いを開始、

新聞でも何でも広げた途端

そこに陣取る猫の習性、

猫を飼った人なら分かってもらえますよね。。

 

コミュニティ・カレッジでコースを

修了した印の自作ハンコ

私は市松模様、

オヘ=竹 四角5個分削ればいいだけ

陰陽を交互に押せば

カーパラ=プリント

オヘカーパラで竹プリント

 

世界どこにでもある伝統模様のチェッカーズ

遠目に矢絣風に見えるように

f:id:KonaHawaii:20210722082552j:image
これは、フラのパウスカート、ハワイ島の

山と海と空を表したつもり

 

元々は、もっとちゃんとした家紋のような

意味のある模様、

さらに縦横斜めに交差させたり

タパ(カパ)の手作りの生地に

ククイナッツを焼いた墨などを使っていました。

f:id:KonaHawaii:20210722082620j:plain

 最近「Pop-up マケケ」で購入した

バックパックの柄

サメの歯模様とか、槍の先模様、

羽、波など名前があるようです。

 

石や貝で彫っていたので

デザインはシンプルなものが多いけど

細かいパターンで何百回も連続押しで

流れるような模様にしたり、、

 

最近は服や小物やイヤリングなど

ハワイアンデザインが見直され、

人気が出てきました。

 

日本も鬼滅ブームとかで和柄が

見直されていますよね

シンプルは究極の美。。。

 

f:id:KonaHawaii:20210722164846j:plain

連続模様のデザインが一番、綺麗な魚

ハクテンカタギ、ハワイ語はキカカプ

堅気というには、粋過ぎ、、

ちゃいますやん、カタギは形木

木版画を彫った木のことで

ハワイならオヘカパラ

 

オヘカパラ魚のデザインかっぱらい

 

f:id:KonaHawaii:20210722082604j:plain

ついでにもう一種綺麗どころ

和名「ハナグロ」は、、ちと可哀想

ハワイ語はこれも同じキカカプ

初めてまともに撮れました。わ〜〜い!

 

さて、ハワイ語発音の外来語

「’オルメピカ」という言葉があります。

どういう意味でしょう?

お暇な方、10回言ってみてください

お疲れさんです。

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろアポロの神

お大切に〜 まはろぴは〜

マノー、ラーラーケア lālākea(ネムリブカ)

あろは あひあひ かーこう 

 昨日から明後日まで、

リリウオカラニ・ケイキフラのTV放映が

K5で8時から9時まで見られます。

昨日は7時から、クムフラの踊りが見られて

めちゃ良かったし、、

自然の中でのフラはステージ上より

伸びやか、風や匂いも感じられます。

プナの溶岩の岸壁でのカヒコは

ドローン撮りで絶景。。。

クム達はみんなクラウンフラワーの

豪華なレイをつけています。

リリウオカラニ女王のお気に入りの花。

 

一昨日は、カハルウで「車のキー捜索隊」

を繰り広げ、、

f:id:KonaHawaii:20210721144649j:plain

ラウウィリウィリヌクヌクオイオイのYg.さん
を見つけたり

f:id:KonaHawaii:20210721144652j:plain

アーチの所の底に落ちていたぼろぼろゴルフボール

2個を拾ったり、、

 

誰か速い奴が追い抜いて行った、と思ったら、、

リーフシャークだったり、、

 相棒さんを呼んだら、慌てて追いかけていました💦

f:id:KonaHawaii:20210721132838j:plain

    photo by D

先週、オネオベイのハレ オ マノー(サメの家)

を覗きに行こうとマウイネーネと3人で行った時、

相棒さんが突然ハイスピードで泳ぎ出し

キャッキャッ叫んでいるので

私も追っかけたかったのですが

マウイネーネは速く泳げないし、

初めての場所なので不安そうにしています。

仕方なく彼女の側にいたら、

相棒さんを完全に見失ってしまいました。

俊足追跡で撮っていたのがこの二枚
f:id:KonaHawaii:20210721132830j:image

    photo by D

今日は二枚も相棒さんの撮った物で不甲斐ないのですが、、

私は、まだ影すら撮ったことがなく、

下の方にいてくれるのは、平気ですが

一昨日のように横に並ばれると、ちょっと💦

4フィート=1,2m ぐらいかな、、

イルカのようにふくよかではないし

ヒレの感じがサメでした。

滑るように美しく通り過ぎました。

カメラを取り出したときには

時、すでに遅し、、

 

サメはマンタに似ていて

じっとして眠ることがないそうです。

ただし、ネムリブカを除く。。

ネムリブカという名はフカ(サメ)の中で

唯一、穴にこもり、眠る種類だから、、

 

英名はwhitetip = reef shark=ネムリブカ

ハワイ語のラーラーはヒレ、ケアは白

ラーラーケア=「白ヒレ」さんでした。

日が出ていつときには、大抵洞穴や珊瑚礁の下で

寝ている方たちです。

人間には全く関わりたくなさそうで

今まで事故のニュースも聞いたことがありません。

 

上司なら起こしてあげよう居眠り部下

 

f:id:KonaHawaii:20210721132808j:image

昨日の日没、7時6分

光が上に立って見えました。

f:id:KonaHawaii:20210721132825j:image
7時11分、一条の光の日立ち?

ワイメアのクム、マイカのデザインの

ファッションがニューヨークの

ショーに出たそうです。

オヘ カパラのデザイン、、って何でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ

一条の光が見えてきますように。。

おおきに〜、、まはろさん〜

Kona Village Resort コナ・ヴィレッジ

あろは あういならー かーこう

ぺへあ?(お元気?)

まーるひるひ(お疲れ)

こんな雨の日は、どんよりしていましょう。。

 

今朝はHuggo's裏からエントリー

入ってすぐイッテンチョウチョウウオ、

英語でティアドロップ、「涙」を頬に示して

声の届かない所にいる相棒さんに手話で伝えます。

 

f:id:KonaHawaii:20210720093454j:plain

ホヌがいました。

お得意というか、バカの一つ覚えのアングル、、

 

ドルフィンボートが3艇見えたので

イルカがいるのは分かったけれど

プランクトンがうじゃうじゃいて

透明度悪く、、イルカもやたら動き回り

写真に収まってくれません。

 

f:id:KonaHawaii:20210720093503j:image

先月のパーホエホエの写真で誤魔化そうっと

 

f:id:KonaHawaii:20210720093508j:image

コナヴィレッジ・リゾートのお話

工事中の場所は、赤いネットで囲ってありますが、

ビーチは4シーズン側から歩けます。

 

1965年に営業を開始したコナヴィレッジ

カ’ウープーレフのカフワイベイという、

真水が湧き出る湾の周りに開発された

81エーカー(東京ドーム7つ分以上)

2011年3月11日の津波で主要な建物が壊れ、

(従業員も宿泊客も全員強制避難をしていました)

このキ’イ(ティキ)もセメントの土台ごと

数十メートル移動したそうです。

 

元々、ハワイアンがたくさん住んでいた村落があり

ペトログリフも残っています。

1801年にフアラライが噴火し、

住民は、プウアナフルや南の方へ

移住して行きました。

 

1946年にも津波があったそうです。

その頃は「tidel wave 」と呼んでいましたが、、

 

1961年にヨットで、この地にやってきた

ジャクソン夫妻がポリネシアン風の

宿泊施設を造ろうという夢を描き

実現させます。

バージ(いかだ)や飛行機で資材を運び

陸路は山の道からジープで悪路を走り、、

従業員は、食材や氷と共に

飛行機通勤していたそうです。

 

お客さんもプライベートの飛行機や

クルーザーでやってきたりしていたそうです。

1975年にカアフマヌ・ハイウェイが開通して

ホテルへの道も整備され、

乗用車で行けるようになりました。

 

125のハレ(コッテージ)があり

テレビも冷蔵庫も無い

「コナ村」暮らしは都会に疲れた人が

静かに星を見る場所。。

 

私は20年ほど前に、

そこのダイビング・インストラクターと友達で、

何回かダイビングに行ったことがあります。

 

15年ほど前には、知り合いがレストランで

歌っていたので、何回かライブを聞きに行って

飛び入りで踊らせてもらったこともあり、、

キムタクご家族も来てはって、

人が踊っているのを、まるっきり無視しはるので

「 そこの方、ちゃんと見てください!」と

日本語で言おうかと思いましたが、、やめました。

 

ハリウッドのセレブの方たちは

輝くオーラを放ちながら、

ビーチを歩いてはりました。

「クリスマスのお部屋の予約はお爺様の時から

毎年、ずーっと入れてあります」みたいな

人種もいたそうです。

 

サンデーブランチが、お得でオノでした。

懐かしの日々、、

f:id:KonaHawaii:20210720093512j:image

2023年のオープンに向けて

150のハレを建設中

これはファミリーユニットかな。。

別荘のようなキッチン、プール付きの棟が

5ユニットできるそうです。

メインレストランのハレモアナは

鉄筋コンクリート

椰子の葉葺き感の雰囲気だけは残しています。

 

コッテージ コナヴィレッジのは凝ってるし、、


f:id:KonaHawaii:20210720093458j:image

カスミアジ(オーミル)は浅場で会う中では

大きい魚

おととい、もっとデカイ奴を見ました。

はて、何でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ

読者の方、まはろ ぴは〜

キ'イ kiʻi (像)

あろは まい かーこう

明日から4日間クイーンリリウオカラニの

ケイキフラサラブレーションが

テレビで放映されます

 

雨上がりの今朝、

濡れ鼠ならぬ濡れ鳥を猫が

家に持ち込もうとしているのを

寸前に気付きました。

マイナーバードの幼鳥

ヒナと呼ぶにはデカすぎ

死んだのを持ってきたようです。

朝からお墓作り、、、

 

遊びまくっていて裏庭の

洪水の後始末が遅れていたので

今朝は庭仕事

土石流ではなく岩石流が流れたのでした。

 

隣の庭に仕掛けた罠の檻、

12日ほど経ったけど、、野ブタは入らず

鳥とマングースが餌を食べています。

 

f:id:KonaHawaii:20210719151544j:image\

行かれた方はどこかわかりますよね。

プウホヌア’オ ホナウナウのKi'i

左がカナロアで右がクー、、かな。。

 

金属のないハワイで彫刻を施すのは

大変だったはずです。

円空のような、荒削りだけど

マナが込められた像

ヘイアウを守るように立っています。

 

f:id:KonaHawaii:20210719151608j:plain

これは頭飾りの部分がないけれど

ペレ様かもしれません。

相棒さんの家の庭にあった物

 

ハワイの神々の像もキ’イと呼ばず

ティキと呼ぶ人が多いのですが

ハワイ語ではKi'i

Tiki の最初のTがKになり

k は「’ 」になったのでした。

 

見慣れれば奇異に映らず可愛いキ’イ

 

ケアラケクアの信号から海までの道は

ハレキ’イstreet。

像を収めた小屋があったのかもしれません。

f:id:KonaHawaii:20210719155037j:plain

ハレキ’イ streetのつき当たり

 ホークーリアの敷地内の溶岩穴

 

昨日は、カハルウでクギベラの写真が

少しましに撮れました。
f:id:KonaHawaii:20210719151530j:image

オス、目が何となく写っているような。。

f:id:KonaHawaii:20210719151552j:plain

メスはオスの3分の1ぐらいの大きさ

男女ともに、めちゃ動きが敏捷で

なかなかレンズに収まりません。

昨日は流れがあって、魚が遡りながら

少しゆっくり目に泳いでいたので

撮れました。

f:id:KonaHawaii:20210719151602j:plain

さて、このキ’イのあるホテルは
どこでしょう?

海を見ているカナロアですね

2011年の日本の津波の後の

tsunamiで壊滅的打撃を受けたホテル

この像も土台ごと動いたようです。

 

マーラマ・ポノ🙏  

まはろクー、カーネ、カナロア、ロノ

穏やかな一週間でありますよう

まはろあぬいろあ〜 

 

Tiki ティキ

あろは あひあひ かーこう

今日も日没は7時7分

20日間ほど、ずっと7時7分

 f:id:KonaHawaii:20210718130017j:image

知り合いの邸宅からの眺め、、

Tiki のある家やホテルではサンセットの頃に

点火、雲まで燃やしているような、、

ティキと夕陽と海、典型的なポリネシア風情

 

うちの家にも前の持ち主が

小型灯油タンク付きのティキを7本ぐらい

付けていたのですが、

めんどくさいので取っぱらってしまいました。

f:id:KonaHawaii:20210718130021j:plain

サウスコハラのホテルでは
こんなタヒチアンっぽいカーネが

プウ(ほら貝)を吹いて

松明で一つ一つのティキに

点火して回る演出

 

ティキといえばハワイと思う人も

少なからず、、

ワイキキの有名なレストランの名前だし、、

 

でも、標準ハワイ語には「T」の音が無く

昔は、燃える炎も無く

ククイの実の串刺し明かりだけ、、

仄暗い夜を、

神聖な1日の始まりとして

迎えていたはず。

 

1930年代にアメリカ本土の

ポリネシアン・レストランが客寄せの為に、

店のデコレーションにしたのが

始まりだそうです。

1950年にウィスコンシンの会社が

アルミ製のトーチを量産し

ブランド名としたそうです。

 

「musubi」みたいに外国で

独自の変化を遂げた言葉

 

f:id:KonaHawaii:20210718130014j:image

カイルアコナのカフルイ・ベイにある

Kona Tiki Hotel

去年、前の道路が工事中だった時

改装工事をして、

今、一部営業再開しているようです。

 

ここの3階の部屋に毎年来る人に

ロミロミをさせてもらっていました。

風が気持ちよく眺めもいい可愛いホテル

荷物を持って3階まで上がるのは

ちょいと筋力が要りますが、、

kontikiwa、こんにちはと言いながら

部屋に入っていました。

 

そういえば、Kon-tiki号というイカダで

ペルーから漂流冒険をした

ハイエルダールさんがいましたね

インカの神様の名前から

とったらしいのですが、

タヒチ語でもマオリ語でも「ティキ」

は神の像のこと。

 

快ティキで すティキな家に似合うティキ

 

f:id:KonaHawaii:20210718130010j:image

部屋のドアに一つずつ木彫りの

ティキが、、これがポリネシアの

本当のティキ、素朴、、

さて、ハワイ語発音でTIkiは何というでしょう?

 

f:id:KonaHawaii:20210718130409j:image

昨日の虹、雨上がりには、

何かいいことありますように、、

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ 

 おおきに〜、まはろございました。

キー kī (鍵)

あろは あういならー かーこう

昨日に続き、物憂げな昼下がり

オレの月のせいか、やる気なし

 

昨日、鍵を失くしたのがショックで、、

普段、海のゴミ拾いをして

プラスチック破片に心を痛めているのに

自分でゴミを出したのも

腹立たしく、、、

 

今日は、ゆるゆる水中写真撮りの種明かし・・・

f:id:KonaHawaii:20210717111700j:image

こんなカメラを使っています。

フックを水着の左の肩紐にひっかけ

車のキーはJALの朝ご飯入れの袋にある

紐にくっつけ、右肩紐にひっかけていたのが

昨日は久々に一人で運転して

気が緩んで、、紐も緩んでいたみたい、、

相棒さんに助けてもらい

スペアキーを取りに行って一件落着

明日からは、紐一本方式に切り替えようと。

 

久々のカハルウ

お婆さんになったウルトラウーマンの

娘さんの出産ドラマを聞いて、、

アメリカの出産は、その日に退院するのが普通

ウルトラばあさんの娘さんは急遽、帝王切開で

48時間後に退院、

それも、赤ちゃんとお婆ちゃんを乗せ、

自分で運転して帰宅。

母子ともに無事だったので何より。。。

 

f:id:KonaHawaii:20210717111655j:image
アーチの写真を撮ろうと

潜った時に落ちたのか、、

f:id:KonaHawaii:20210717111705j:plain

水面にいたホヌとぶつかった時か、、、

波がなくサーファーがいないので

真下を向いて泳いでました。

考え事をしながら、、

黒っぽい影が視界に入った時

甲羅にちょこっと手が当たってしまいました。

失礼しました。

f:id:KonaHawaii:20210716132807j:plain

セグロチョウチョウウオの若いカップルもいました。

 

日本語のカギは「鉤」で引っかける物

「鍵」の漢字は立つ金具、で後から

当てられた漢字のようです。

 

私有財産の概念のなかったハワイは

釣り針以外の鉤もキーも無く、

英語を使っています。

ハワイ語の「kī」は普通

ティーリーフのハワイ語発音

 

30年前ぐらいまで、コナの人は

家に鍵をかけず、車のドアもロックせず、

というのが普通だったようです。

 

キーホルダーという言葉は和製英語ですかね。

英語ではキーチェーン

キーリングと言う人もいます。

ポットホルダーは鍋つかみ、だけど

 

カーキーを限りなき海で探すかな

 

f:id:KonaHawaii:20210717111651j:plain

この松明?の呼び方はアメリカ製ポリネシア語

はて、何というでしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  八百萬の神々おおきに〜

暑さ、お見舞い申し上げます。

めげずに読んでくれはってありがとうさんでした。

パラパラ palapala(書いた物)

あろは あういならー かーこう

もの寂しげな昼下がり、、

 

今日からマウナケアのビジターセンター

(オニヅカセンター)が再開するそうです。

この日曜日には

「Kokua Kailua 」ダウンタウンの歩行者天国が

再開されます。

 

f:id:KonaHawaii:20210716132742j:image

昨日の新聞を写したポンコツ写真

プナの8歳の女の子が見つけた汚い瓶の中に

入っていたのは、、

1984年と1985年に千葉の県立銚子高校の

自然科学クラブの実験で海流ビンを

750個流したうちの一つ

先月、37年を経て日の目を見たそうです。

流れ着いたのは先月以前かもしれませんが

子供の目だったから、漂流仏の中から

小さな瓶を見つけ出せたのでしょう。

異物が詰まっていて臭かったそうです。

 

返信用葉書に高校の名前が記され

どこでいつ拾ったかを記入して

送り返すようになっていました。

スペイン語でも書かれていたそうです。

 

2002年の時点では、

50通の葉書が返送されたそうです。

カナダ、アラスカ、ワシントン州、カリフォルニア

ハワイはフレンチフリゲート瀬、

オアフ島、モロカイ島、ハワイ島のカポホ

マーシャル諸島、フィリピンの各地

父島、硫黄島、三宅島、与論島、喜界島、

沖縄本島、石垣島、京都府竹野郡、中国

など広範囲に渡ったそうです。

 

銚子沖は黒潮の流れが特に強いそうで

そこで、船から流したそうです。

高校生たちは、54歳前後になっているはずです。

 

パラパラや少しバラバラ瓶の中

 

元々文字の無いハワイ

パラパラはメモ、手紙、条約

文書全般をさす言葉

紙をパラパラめくる、のと同じ音ですね

 

f:id:KonaHawaii:20210716132758j:image

大福寺で撮らせてもらいました。

この「浮き球」も日本からハワイに、

たくさん流れ着いたそうです。

自然に優しいブイの発明者は日本人

 

今はプラスチック製になり

波や太陽で粉々になり

マイクロプラスチック化。。。

 

Policeの♫Messege inabottle♫

という歌があります。

ジム・クロウチの♫Time in a bottle♫

も好きな曲の一つ、、

荒井由美の名曲♫瞳を閉じて♫

♪手紙を入れたガラス瓶♪が出て来ます

 

40年以上前の光景がありありと

浮かんできます。

音楽はボトルの中のメッセージ

空気までしっかり保存されています。

 

f:id:KonaHawaii:20210716132754j:plain

マウイネーネの仰向け潜り

 Thank you card のパラパラを

置いて行ってくれました。

 

f:id:KonaHawaii:20210716132750j:plain

ウチのマンゴーを収穫

肩の線が丸みを帯びていたら

緑色でも追熟するので15個採り、

レモンも次々黄色くなり

サツマイモは葉ばかり伸び、ちっこい実

 

オクラは野菜おばさんにもらった物

一晩で倍の長さに伸びたそうです’

 

f:id:KonaHawaii:20210716132746j:image
今日は海で、ある物を失くし
凹んでいじけて、引きこもり

マックナッツ200個ほど
外皮を剥き続けました。

さて、何を失くしたのでしょう。

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ

とりあえず元気で過ごせてありがたや〜

お読みくださった方にも、まはろぴは

 

’Ōhaiʻula, Royal Poinciana (鳳凰木)

Happy バスティーユ・デー

1789年のフランス革命記念日

東京に住んでいた頃、近所に

キャトーズ・ジュイエ(7月14日)という

ケーキ屋さんがあったので覚えています。

日本のケーキはフランスで食べるのより

美味しいという人もいます。

アメリカは、ヨーロッパから味覚的に

めちゃ遠く離れています。

 

f:id:KonaHawaii:20210715093349j:plain

「Royal Poinciana 通り」の木も赤々と
咲き始めました。

アリイドライブからLakoへ抜ける道

 

前に住んでいた家には、この木があり

華々しくて明るいのはいいけれど

ドライブウェイに落ちる葉の芯(小枝)を

毎日、掃き集めるのが、ひと仕事

2・3年に一度は$1000(10万円)ほど払って

剪定してもらうのも大仕事

種がブーメラン状、50cmちかい鞘になるのにも

ちょっと手をこまねいたり、、

f:id:KonaHawaii:20210715093357j:image

人様の家のを見て楽しむに限ります。

こんなヒラヒラの花から、どうやったら

あのデカくて硬い鞘になるのか、、、

神技です。

 

マダガスカル原産で世界中の熱帯、亜熱帯に

広がっています。沖縄でも見ました。

北マリアナ諸島自治連邦の木

そういえばグァムにもあったような、、

 

ホウオウボク バチカン市にもおわします

    (法王違い)
f:id:KonaHawaii:20210715093401j:image

シーズンが終わったと思っていたライチー

また、たくさんいただきました🙏🏻

少し楕円形、

贅沢に、汁を吸って実が少しついたタネを

ぺっぺ吐き出す、

オランウータンに習った方法で食べると最高

オランウータンがランブタンを食べる時

一瞬しゃぶるだけであとは吐き捨てていました。

種の周りに渋みがあるから

そこに触れないように、、

昔、ボルネオに行った時、学習しました。

南国贅沢食い

 

f:id:KonaHawaii:20210715093405j:plain

ストロベリー・パパイヤも甘味が増し、、

マンゴーは落ちているのを豚より先に

見つけました。ウチのにしては上等な味

 

f:id:KonaHawaii:20210715093352j:plain

マウイネーネは間食をしないし甘い物も

食べないので、付き合って我慢していましたが

今日はmeijiのLucky Stickを見つけて

3分で完食、、、

続いてコナ・ポテトチップを一袋完食

 

ここ数日水の事故が多く、

サモア系の男性がカウに

釣りに行って波に呑まれ、

助けようとしたトンガ系の人も

犠牲になったそうです。

二人ともコナの人。。

溺れている人を見ても、

決して飛び込まないように!

まず911に電話

次にクーラーボックスを探し

溺者の手の届くところに投げる

浮き輪や板やロープがあり、

人手があれば助けることを考えてもいいけど

お祈りを捧げるしかないかも。。🙏🏻

 

溺れずに、はるばる海を渡って来た物も

あります。プナに37年かかって流れ着いた物

はて、どこから来た何物でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろ なー あくあ

今日も無事に過ごせそうで、ありがたいことです。

お読みくださった方もありがとうさんでした。

 

 

 

 

 

溶岩樹形州立公園 LavaTree State Monument

あろは あういならー

水無月になった途端、

雨が降らなくなりました。

 

7日間、運転手兼飯炊き婆さんをして

友達が去ったら、どっと疲れて爆睡昼寝

 

一昨日、ヴォルケーノの帰りに

プナのパホアに寄ってみました。

平日は渋滞がひどい道も、

日曜だったのでスムーズ

信号の代わりにロータリーになっている

交差点が2箇所できていました。

コナよりも道路事情が進んでいて

ハワイ島予算の東高西低を見た感じ。。

 

ポホイキへ行く道は2018年の噴火で

遮断されていて、その手前の

ラヴァツリーの公園へ、、

 

23年前に行ったっきり

公園のトイレが、悪戯で鏡も便器もめちゃくちゃに

破壊されているのを見て

ハワイ島初心者だった私は、ショックを受け

写真だけ二枚ほど撮って立ち去ったのでした。

 

ラヴァツリー見に行きビビるラバトリー

 

州立公園の中では過疎化イチバン

を誇っている様子

アジア系の観光客とすれ違ったのと

ホームレス風の二人組がいただけ

すっかり寂れていました。

f:id:KonaHawaii:20210714133821j:image
f:id:KonaHawaii:20210714133816j:image

今や、ドラッグ・ピリキアの人も見慣れ

公衆トイレに鏡がないのは普通とわかり、

どこかが壊れているのにも慣れ、、、

寂れ系好き、人混みダメの私には最高の場所。

7時から6時半までゲートが開いています。

 

マナの塊のラヴァツリーは一見の価値あり。

ウルへというシダが地面を覆い尽くし、

オヒアの木を潤していたので

溶岩(ペレ)も食べ残しをしたのでした。

 

17、18世紀の噴火で流れた溶岩

この水分の多い低温の幹は

溶岩から気化熱を奪う力と

強い根の力で、根元が生き残り

ミネラルの塊となっていました。

 

日本にも富士山の麓などにあるそうですが

大体が木が焼けた跡の洞穴となっています。

f:id:KonaHawaii:20210714133904j:plain

水気の多い、太いオヒアの木に縄状に

巻きつき、そのまま冷えて

文字通りの「立ち消え」溶岩。

枝や地面を燃やしたペレも

瑞々しい太い幹は

食べ尽くせなかったのでした。

f:id:KonaHawaii:20210714134659j:plain

オヒアの花のレフア

昔、パホアはレフアの花でいっぱい

だったと神話でも伝えられています。

 

プナは泉という意味、

地面から水が湧き出ている所も

多いようです。

 

パホアの小さなダウンタウンは

可愛く健在でした。

2018年のペレも避けて通ったのは

ペレに優しい人たちが多い地区だからか、、

また、日を改めてパホア散歩をしてみましょ。


f:id:KonaHawaii:20210714133811j:image
昨日のホノコーハウ湾のサンセット

f:id:KonaHawaii:20210714135407j:plain

昨日の三日月

今日は火星、金星、月が近くに並ぶそうです。

クーカヒからクールアの月

f:id:KonaHawaii:20210714133859j:plain

木から落ちた花、

さて何の花でしょう?

 

マーラマ・ポノ🙏 まはろ なー あくあ

体も心も瑞々しくありたいものです。

まはろあぬいろあ〜

 

キラウエア Kilauea (火山の名)

あろは あひあひ かーこう

昨日は久々にキラウエア火山まで

足を延ばしました

「朋、遠方から来たる」のきっかけがないと

出歩かない出無精者の私。

2018年9月に火山の国立公園が営業を

再開した日に行った時は

軍の宿泊施設までしか行けず、でしたが

先月からジャガーミュージアムの横まで

道路が修復されて開通

 ハレマウマウ火口の近くまで

行けるようになりました。

f:id:KonaHawaii:20210713150506j:image

2013年のハレマウマウ

f:id:KonaHawaii:20210713150525j:plain

昨日の写真、2013年にカメラを

構えた崖は崩れ落ちていました。

 

噴火は5月に終息宣言されましたが

火口が変貌を遂げていてびっくり、、

蓋が閉まって、横に大きく広がっって

 

f:id:KonaHawaii:20210713154528j:plain

海側の方にプチ・グランドキャニオンが

できかけていました。

 

f:id:KonaHawaii:20210713150529j:plain

ヴォルケーノハウスからの望遠、

右側はすり鉢が巨大になり、、

f:id:KonaHawaii:20210713154532j:plain

左は新しい山肌が露わに、、

焦げた溶岩の跡も生々しく


f:id:KonaHawaii:20210713150516j:image
全く違う場所のように、変わっていたのでした。

 

f:id:KonaHawaii:20210713150538j:plain

諸行無常、、、Nothing stays same、、

明日ありと思う心の仇桜

夜半にペレ様が火を吹き大地を

かじったり溶かしたりすれば

朝の景色は、別世界

 

煙が見えないのは寂しいし

赤いドロドロが見えてた時代が

過去のものになったのは

懐かし過ぎるけど、、、

 

穏やかで平穏なのはいいことなのでしょう。

ペレ様、おつかれさま

しばらくお休みください。

 

「キラウエア」の意味は「噴出する」

マウナロアの火山で一つの独立した山と

呼ばない人もいます。

 

ビジターセンターは入場者制限をしているので

順番待ちの人の列ができているし、、

 

イキ火口のハイキングも

観光の圧巻になっているらしく

駐車場に入る車が並んで待っていました。

今までハイキングをしている

アメリカ人を見かけたことが

あまりなかったのに、、

最近はアウトドア系で

ハワイ島をワイルドに観光している

人たちが増えているようです。

 

サーストン溶岩洞窟も通れるように

なっています。

 

チェーンオブクレーターロードを

下まで下り、ホオレイのシーアーチを

見ようとしたら、海側は立ち入り禁止になっていました。

 

残念やね 火山の噴火 嫌うえ〜

 

f:id:KonaHawaii:20210713163016j:plain

さて、これは何でしょう? 火山に関係ありです。

 

昨日今日とハワイ島の新規感染者が

二桁になっていて、

大騒ぎしていた去年より

ずっと多い数字ですが、

ニュースにもならないし

皆、平然と遊んでいるような、、

私はずっと変わらず

のほほーん状態ですが、、

 

マーラマ・ポノ🙏  まはろペレ様

暑中お見舞い申し上げます。

汗を流してデトックス

ありがとうさんでした。